赤ちゃんが泣いて寝付けない時の対処法について相談しています。母乳の量やモロー反射について不安があり、1人での新生児のお世話に疲れているようです。皆さんの経験やアドバイスを求めています。
連日の質問ばかりで、すみません。
魔の3週目に入ったのか 母乳をあげウトウトし寝たかと思い布団に置くと数分後
呼吸が荒くなる?ような感じと
「あっあっ、あ、あ、」と声を出した後泣き出します。
モロー反射も結構あって
巻くのが苦手で おひな巻きまではいきませんが、手が出ないようにおくるみやタオルで包んでも自ら手を出してだいぶハダけるくらい動いて泣きます。
母乳が足りないのかな?と思い
おっぱいを出すと まあまあな勢いで吸い付いて咥え、10分くらいすると寝ます。
今日はほとんどコレの繰り返しで
これから毎日この感じが続くのかな💦と思うと赤ちゃんがいつ泣くか、またモロー反射か何かで起きて泣かないか不安です。
寝ればラッキー、泣いて起きるのは普通。と自分に言い聞かせてますが
一日中 1人で新生児と一緒なので
なんだか鬱々としてしまっています。
何か良い対策や皆さんの体験談など教えて頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
- ゆーちゃん(6歳)
コメント
うき
育児お疲れさまです😭
私は今振り返っても2週目、3週目が一番キツかったです。魔の3週目もそうですし自分自身疲れなどピークだった気がします。
きっと赤ちゃんもおっぱいを一生懸命吸ってるので疲れて寝ちゃうんですよね😅 モロー反射私も苦しめられました。
対策かどうかは分かりませんが、日中はなるべくテレビの部屋に行ってテレビつけてうるさくしてました(生活音に慣れさせるため)。
あとは、1ヶ月過ぎればだいぶ落ち着くと思うので今だけだ!とひたすら思ってました。解決になってないですよね、ごめんなさい💦
無理せず頑張ってください😭♡
natsu
お疲れ様です!
今までの子育てで一番魔の3週目が辛かったので心中お察しします。
うちの子もおひな巻き?が駄目で逆に泣いて暴れるので、おっぱい→オムツ→抱っこ→おっぱい→オムツ→抱っこを15時間繰り返した日もありました。
当時は、もう何時間も抱っこしてる、うわもうこんな時間なんだと時計を見ては絶望していたので、時計を見ることをやめました。
朝晩関係なく、子供が寝たら一緒にすぐに寝て、起きたらまた…でしたね。
ワンオペなので本当に死ぬんじゃないかと泣いてる子供を抱っこしながら自分も泣いていましたが、2ヶ月ぐらいで地獄は落ち着きました。
どうしても泣いて泣いて仕方がない時は、安全な場所に赤ちゃんを置いて、お菓子を食べたり飲み物を飲んだりして休憩を挟んでくださいね🙋♀️
めくお
おひな巻きはビビらないで
結構ガッツリ巻いちゃって大丈夫ですよ!
反射も無くなるし
背骨も真っ直ぐなるし
赤ちゃんは丸くなってる方が寝やすいですし💡
ていうのはわかってますよね(¨;)
とりあえずうまく巻けなければ
おくるみの上に赤ちゃん置いて、
端から赤ちゃんのおへそあたりに集める様におくるみを集めて一つにしたら
シュシュとかでギュッと結んであげるだけでも大丈夫ですよ⤴️
ゆーちゃん
コメントありがとうございます!
疲れがピーク、、分かります。寝たい、身体休めたい!って思っても赤ちゃんが寝てないと休めないしっていう気持ちがストレスになってしまい💦
里帰り中ですが、親族は赤ちゃん見るとニコニコしますが、それにイラっとしてしまったり余裕が無くなってしまって💦
実家が かなり静かな所なので
日中は飼い犬の鳴き声やちょっとした生活音しかないので、早速明日テレビの部屋に連れて行ってみようかなと思います^_^!
うき
分かります!分かります!私も里帰りした事が一番ストレスでした笑
めっちゃ親にイライラ、なんなら祖母にもイライラしてました!早く家に帰りたくて仕方なかったです😨
日中赤ちゃん寝ても、自分が眠くないから簡単に寝れませんでしたし夜中は眠いし。。
もう授乳しながら寝てました!片方加えさせながら寝てたりしましたよ笑
これから寒いので夜中の授乳ますます大変ですね💦
体調くずされませんように!