![とかげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
うちは保育料とは別に7500円ほど払ってます!
![ねこひた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこひた
うちの園では給食費は保育料に含まれてる気がします!(月謝袋に給食費の欄がないので)
-
とかげ
何だか、それぞれで違うみたいですね💦
ありがとうございます😌- 11月14日
![❥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❥
保育料と込みじゃないですか?保育料以外に園に支払った事ないです^_^
-
とかげ
それだと助かりますね!!
ありがとうございます😌- 11月14日
![ぎんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぎんちゃん
保育料と別に園に毎月支払いありました!
園・年齢にも金額は違いますが😂
-
とかげ
年齢でも違ってくるってことですね〜💦
ありがとうございます😌- 11月14日
![ke](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ke
私立ですが、毎月の現金による集金額は千円前後です☺︎
-
とかげ
私立で千円前後だといいですね〜!!
ありがとうございます😌- 11月14日
![🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈
給食は保育料に入ってます☺️
月にいくらって世帯で変わるので保育料は人それぞれですね!
私の園は保育料とは別に延長した場合の金額や布団乾燥代(布団を持ち帰らず保育園が洗ってくれてるので)がかかってます。あとは連絡帳代とかですかね!
でも月に300円〜千円ほどです😊
園によって様々なのでそこはきちんと聞いた方が良いですよ!
-
とかげ
保育料に込みだと助かりますね✨
他の費用も千円位ならいいですね!
きちんと聞いてみようと思います!
ありがとうございます😌- 11月14日
![リラクマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リラクマ
保育料と別と言われました!
保育園によって全然違いますよ💦
帽子代が毎年かかったり、保護者会料がかかる保育園もあるので見学のとき聞いたほうがいいと思いますよ💡
保育園の先生方と良い関係を作りたいのもあって、いろんなことはっきり聞きました〜😂
-
とかげ
別なんですね〜💦
保護者会料なんてのもあるんですか💦
お金の事は聞きづらいですが重要な事なので聞いてみようと思います!
ありがとうございます😌- 11月14日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
認可 私立園 ですが 保育料(税金によって0~5万)に給食費は込みです☺️
他に絶対かかるのは、父兄会費(年3000円)くらいです。それを元にバザーとかで得た利益で、クリスマスや誕生日、イースターや進級のプレゼントなども用意してくれます☺️
連絡帳や連絡帳袋などもお金かからないです。
あとは利用した人のみ、延長保育料、絵本や肝油ドロップ代、写真 DVD代(運動会やお遊戯会)、などがかかります。
-
とかげ
給食費も込みだとほんとありがたいですね😳
私立なのにあまりお金がかからなさそうで羨ましいです!
ありがとうございます😌- 11月15日
とかげ
別に7500円!
結構かかるんですね💦
ありがとうございます😌
はじめてのままり
うちの市は保育料無料なんです😂💕
なので給食費と雑費で7500円くらいです😊
とかげ
保育料無料!!
めちゃくちゃ羨ましいです😂
それで7500円くらいだといいですね✨