
現在妊娠中で12月出産予定。二人目の妊活を考えているが、3学年差は避けたい。生まれ月が12月なので計算が難しい。出産後の月経開始や周期も考慮して、いつから妊活すれば良いか相談したい。
まだまだ早いと思いますが、今後のために
教えてください🙏
現在1人目妊娠中で12月出産予定です!
二人目も考えていて、1学年差か2学年差で
授かりたいと考えてます。
(3学年だけは避けたいです😭)
生まれ月が12月なので、妊活を始めるときの
計算がワケわからなくなってしまいます😭😭😭
(計算が苦手すぎてすみません)
出産後の月経開始や周期も関係あると思いますが
何月くらいから妊活したらいいですか?(;_;)
3学年差は避けたいので、避けないといけない
時期はいつになりますか?(;_;)
- ママリ🔰(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

Hina mama💕
うちの上の子は予定日3月でしたが、
妊娠がわかったのは7月頃でした🙂
なので再来年の6月頃までには
妊娠できれば1〜2学年差に
なるんじゃないですかねー💡
それ以降になると3学年差に
なってしまうかなーと🤔

退会ユーザー
あっ!ごめんなさい!消してしまいました・・
年子だと出産後、生理が開始すればいつでも⭐️
2学年差だと、再来年の5月までの排卵ですね😊6月だと4月生まれになる可能性もあるので・・
-
ママリ🔰
ありがとうございます💕
- 11月14日
ママリ🔰
ありがとうございます💕
予定日近いですね!
あともう少し頑張りましょう😆