
コメント

ひろ♡ゆい
オフィシャルなら東京ベイ舞浜ホテルがオススメです♡
オフィシャル6つの中でも安い方です♪
時期にもよりますが、大人2人で朝食付きで2万前後でした!
素泊まりだと1万3〜4千円くらいでしたよ(*´ω`*)
子供用品は大体貸してもらえますし、頼めば添い寝の子の分のタオルも用意してもらえます。
ベッド移動なども対応してもらえますよ!!
お風呂も全室洗い場付きなので、安い部屋でも洗い場あるのは助かります(・∀・)

りさ
ベイ舞浜クラブリゾートとベイ舞浜泊まったことあります!
素泊まり朝食付きプランで、大人1人5000円でしたよ😄
今の時期は高いと思いますが、イベントが無い時はめっちゃ安く泊まれます👌
アプリの楽天トラベルでオフィシャルホテル限定で検索ができるから是非入れて見てみてくださーい!
-
mi♡
コメントありがとうございます😊
5000円は安いですね💕
魅力的😳❣️
アプリとって検索してみます🙋♀️✨- 11月14日

まんまる
パートナーズなんですが、エミリオン東京ベイは和室があり、寝相の悪い2才の娘には本当にありがたかったです。風呂とトイレは別伝洗い場ありです。補助便器も貸してもらえます。
シャトルバスで10分くらいで沢山出てるので不便はなかったですよ。
-
mi♡
コメントありがとうございます😊
和室で洗い場ありは魅力的ですね😳
調べてみます🙋♀️💕- 11月14日
mi♡
コメントありがとうございます😊
東京ベイ舞浜ですね👌
洗い場付きは子供いると本当助かりますね🙌
調べてみます✨
あとプロフ見たんですが、元キャストさんなんですね😍
ちょっとランドについて色々聞いてもいいですか?
ひろ♡ゆい
そうなんです(*´ω`*)
他のホテルはグレードが高い部屋は洗い場付いてたりするんですけど、ここのホテルだけは全室付いてるので安いグレードの部屋でも付いてるのがいいです♪
ベッド移動もホテルによってはできないこともあるので…
もちろんです♡
私でわかりお答えできることでしたらぜひお力にならせてください♪
mi♡
ありがとうございます😌
お言葉に甘えて聞いちゃいます💕
下の子が8ヶ月の時に行く予定でいるんですが、抱っこ紐、ベビーカーは両方持って行った方がいいですか?
膝上に抱っこで乗れる乗り物って少ないんですかね?
子連れでは初めて&私自身も4年振り?のディズニーです🐹
これは持って行った方がいい、これは買った方がいいなど…どんなことでもいいのでお得な情報などあれば教えて下さい🙏🙏🙏
あと子連れでの周り方のコツなども教えて欲しいです🙋♀️❣️
ひろ♡ゆい
ベビーカーも抱っこ紐も両方持って行った方がいいと思います(*´ω`*)
まだ8ヶ月だと普段使い慣れてるベビーカーの方がいいですよ♪
抱っこ紐は念のため…ですが、うちは抱っこ紐をパークで一度も使ったことなくて💦
着脱がめんどくさくてベビーカーでは並べない所は普通に抱っこしてました!!
なので並ぶ時に普通の抱っこだと大変だなーと思ったら絶対あった方がいいですよ♪
行かれるのはランドだけですか?
ランドだと、バズ、スモールワールド、ティーパーティー、ジャングルクルーズ、リバー鉄道、オムニバス…などは抱っこで乗れます(*´ω`*)
あとはフィルハーやスティッチ、チキルームやカントリーベアなどのシアター系ですね♡
ハニーハント、カリブ、ホーンテッドマンションも補助なしで座れることが条件となってますが膝上大丈夫です!
ただし、一度抱っこしたら途中移動はダメなので最後まで抱っこしている必要があります♪
これだけは乗りたい!見たい!会いたい!というのはなにかありますか??
うちが持って行って便利だったなーと思ったのは、ベビーカーに取り付けるドリンクホルダーです!
パーク内のドリンクを持ち運ぶ時に、ベビーカー押しながらだと大変なのでドリンクホルダーに入れて運べて便利で毎回持って行ってますよ♪
mi♡
普通の抱っこが大変!
そこが基準ですね✨
うちの次男はすでに9キロあるので持って行こうかな😂
ちなみに乗り物乗るときはベビーカーは最初の入り口?で預ける感じですか?
行くのはランドだけです!
結構、抱っこで乗れるのあるんですね!
ちなみにそれらの乗り物は抱っこ紐のままでも大丈夫なんでしょうか?
寝てしまった場合…
えっ!?
ハニーハント膝上大丈夫なんですね🙆♀️
友達に補助なしで座れないとダメって聞いてたので🙌
ってことは私と長男、次男(私の膝上)の3人で1つのハチミツ壺🏺に乗れるんですかね?
条件となってるけど大丈夫ってことは何か聞かれたりしますか?
今回はママ友親子とうちの親子でパパ抜きで行くので、のんびり回ろうと思ってます!
なのでショーもみたいなと思ってますが、これは見た方がいいってのはありますか??
なんせ次男がいるのでどうなのかなぁ?と思ったり…
長男がミッキー、プーさんはわかるので会えたら喜ぶだろうなと思ってますが、並びますよね😅??
穴場ありますか?笑笑
ドリンクホルダー持っていきます🙋♀️
ひろ♡ゆい
ご主人が行かれないのでしたら、抱っこ紐はあった方がいいと思います!
もし上のお子さんが寝たらベビーカー使うだろうし、そうなると抱っこ紐ないとキツイと思うので💦
最初にあげた抱っこOKのアトラクションは抱っこ紐大丈夫ですよ♪
でもハニーハントはダメです。
ハニーハントは前までは抱っこダメだったんですけど、去年くらいからOKになりました😊
乗り物ガタガタしますが大丈夫ですか?とは聞かれると思いますが、大丈夫ですと答えればそれ以上は特に何も聞かれないですよ(*´ω`*)
あとは乗り場で抱っこにしますか?と聞かれると思います!
あ、あとベビーカーは各アトラクションにベビーカー置き場があるのでそこに置いて並ぶ感じになります♪
キャラクターに会える所ですが、ミッキーはミートミッキーとエントランスでしか会えないんです😭
どちらも結構並びますね…
あとプーさんですが、クリスタルパレスレストランのキャラクターブレックファストでしか会えないんです😭
ここは完全予約制で、1ヶ月前10時〜予約できてすぐ埋まってしまうくらい人気のレストランです💦
でもプーさんファミリーに会えるので予約取れればオススメですよ♡
mi♡
抱っこ紐、ベビーカー持っていきます🙋♀️
会える場所、限られてるんですね✨
参考になります😌
11.12月はやっぱり寒いですよね??
ひろ♡ゆい
11月後半くらいからだいぶ寒くなってきますね💦
しっかり防寒などをしていれば、1〜2月に比べるとだいぶマシですが😊
朝晩は特にかなり冷え込むと思いますが、その時期なら日中晴れて日が出てる日は少しはマシな時もあるかもしれないです♪
mi♡
やっぱり寒いですよね😨
防寒ちゃんとしていきます👌
ちなみに食べた方がいいオススメの食べ物ありますか??
あと買った方がいいお土産などもあれば教えて下さい😍
ひろ♡ゆい
ベビーカー用にブランケットあるとだいぶ違うと思いますよ😊
オススメの食べ物…めちゃくちゃ個人的な好みの物でもいいですか?笑
人気どこで言うと、スモークターキーレッグは美味しいです♡
私が好きなのはスイートハートカフェで売ってるマイクのメロンパンです(*´ω`*)
これが美味しくて好きで毎回買って持って帰ってます(笑)
お土産だと定番はチョコクランチですね♪
今は35周年で缶を選べて18個まで詰め放題のとかやってます✨
あとこれも個人的好みですが、パスタスナックがめちゃくちゃ好きです♡笑
よかったらぜひ…♪
mi♡
ブランケットは必須ですね🙂
ターキーレッグ好きです🍖
長男もお肉好きなので、忘れずに食べます😍
スイートハートカフェ調べてみました!
メロンパン美味しそう✨
中は何か入ってるんですか?
パスタスナック初耳です👂
お菓子とかも色々変わってるんだろうなぁ❣️
あとファーストビジット?のシール?はどこでもらえるんですか??
ひろ♡ゆい
メロンパンの中は何も入ってないです😊
本当にただのメロンパンなんですけど、でも美味しいんです(*´ω`*)
ファーストビジットシールは大体のキャストが持ってますよ♡
なので、近くにいるキャストに声かければ大丈夫です!!
腰からぶら下げてるポーチにカラーペンとか入ってるキャストさんだと可愛く描いてくれる人が多いですよ♪
mi♡
メロンパン好きなので食べてみます😊
可愛く描いてもらいたいので、カラーペン入れてる方を見つけてみます👀
あと迷子になった時用シールとかあるんですか?
友達がそんなようなこと言ってました!
なんだか色々聞いてますが、すみません💦🙏
ひろ♡ゆい
メロンパン好きならぜひ♡
迷子シールありますよ(*´ω`*)
ベビーセンターに行けば迷子シールもらえます♪
名前と親の連絡先など書いて保護シール上から貼って個人情報隠して、そのシールをお子さんに貼っておけば大丈夫です!
もし迷子になってしまった時に、このシールがあればキャストさんから連絡入ると思います!
mi♡
詳しくありがとうございました😊
とても参考になりました🙏😢