
妊活中で、生理が止まりプラノバールで生理を誘発。排卵検査薬が陽性にならず、26日に排卵した後に妊娠はあり得ないでしょうか。
2人目妊活中です。
産後2回生理きた後4ヶ月半くらい生理が来なくなってしまい
病院に行ってみたところ
生理が止まってるので生理を起こしましょうって事で
プラノバールを2週間飲んで生理が来ました。
生理は10月18日〜25日でした。
10月27日から排卵検査薬をやっていて今D27なのですが未だに陽性にならなくて…
最近眠くて眠くて息子の離乳食も手抜きが多くて…
生理終わった次の日の26日に排卵してて妊娠ってことはあり得ないですよね?😖💦💦
- うすしお(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは、D29に排卵してました😊
ズレてるのかも?しれないです‼️
生理きて次の日排卵は、無いと思います😭
うすしお
ありがとうございます😭!!
マーマレードガールさんも排卵遅かったんですね!!
1人目妊娠した時はD29くらいで排卵だったので
もう少し続けてみます😭