※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サルバトーレ
家族・旦那

旦那の浮気相手に会いました。不貞行為を認め録音もしました。もう二度…

旦那の浮気相手に会いました。不貞行為を認め録音もしました。もう二度と連絡・密会をしない、破ったら一括で300万支払う契約書を書かせました。
ですが気持ちがおさまる事はなく慰謝料を取りたく思います。離婚はしません。相手は社会人なりたて、既婚者子持ちと知っていて関係を2年続けていました。同じような皆さん、弁護士or行政書士どちらに頼みましたか?また相手が支払いを拒否し続けた場合弁護士費用で逆に赤字になってしまうんでしょうか?

コメント

りな

旦那さんの不貞行為、辛かったですね(;_;)
相手が社会人に成り立てで、離婚せずに慰謝料を請求する場合
相手が拒否したり、調停等訴訟になったら弁護士費用で赤字になる可能性も否定できないですね💦

あと参考までですが‥精神的苦痛が酷く日常生活に支障が出るのであれば、慰謝料請求する前に、精神科で何らかの診断受けてた方が強みにはなります(>_<)

  • サルバトーレ

    サルバトーレ

    お詳しい!赤字になるならやる意味ですよね…慰謝料の金額としてはそんなにとるつもりはないのですが…
    精神科の診断も有効とは知りませんでした!ありがとうございます😊

    • 11月14日
  • りな

    りな

    元旦那の時に、相手が弁護士付きの大きな病院で働いてる女医だったこともあり‥
    めっちゃ調べたり無料相談に行ったりしましたw
    そして相手の出方次第で弁護士雇おうと思ったのですが、結局自分で解決出来たので雇わなかったです(>_<)
    でもまぁ慰謝料取ることで、相手の女性に更に反省させるきっかけにもなるけど、元旦那は、そこまでするか⁈とかなり引いており、、ことの重大さをこの時に実感してましたw笑

    • 11月14日
  • サルバトーレ

    サルバトーレ

    旦那さんにとってはそのくらいの気持ちですよね…😇うちもそんな感じです…
    無料相談してみようかな。自分で解決とは自力で契約書作り慰謝料払ってください!と言った感じですか?

    • 11月14日
  • りな

    りな

    そうですね◡̈‼︎
    はい(>_<)最初文書を送ったのですが、色んな理由つけて返信遅かったりしたので、結局会いに行って、会話は録音、契約書作り、精神科の診断書を見せて慰謝料について対話しました( ˙꒳​˙ )

    • 11月14日
deleted user

めちゃくちゃ無知ですが…私の母が、父が浮気した時に民間?の弁護士に依頼してました!!

ただ、慰謝料は離婚が成立でしっかり貰えてたような…🤔相手の女と父に慰謝料請求、両方とも払えないと一点張りだったのですが、弁護士かな?仲介に入った人がいろいろしてくれて、両方の親に請求してました!
結果はなかなかのいい車が買えるくらいはもらっていて、赤字ではなかったと思います!

離婚されないとなるとまた違うかもしれません🙏

  • サルバトーレ

    サルバトーレ

    そうなんですよね、離婚するしないでまた金額も大きく変わるみたいで🤔
    ご意見ありがとうございました!

    • 11月14日
M.say.1

旦那が不倫をして離婚せずに相手に慰謝料請求するため、弁護士をつけました。
たしか、相手が拒否した場合は事務手数料とかの費用はかかると言っていました。
法律事務所によってはそれだけじゃないところもあると思うので、とりあえず無料相談して費用どのぐらいかというのを聞いた方がいいかもしれません。

ちなみに、離婚しない場合50万ぐらいが平均で手元にくるのは15ちょっとぐらいです。
どうしても高額請求したいのであれば直接請求をオススメします😣

  • サルバトーレ

    サルバトーレ

    金額よりは精神的ダメージを喰らわせたく…50万でも払ってくれればいいかな…甘いでしょうか🤔
    相手が拒否なんてこともできるんですね!それは悔しい!

    • 11月14日
  • M.say.1

    M.say.1

    弁護士に言われたらさすがにやばいって思ってくれたらいいですけどね😩私はこんなこと何年もどうどうとしていて、そんな少額で済まされると思うなって結果的に思っちゃいました💦最初はサルバトーレさんと同じように思ってたんですけどね😱
    相手も相手で一応は弁護士つけられるみたいです💦でもすでに不貞行為認めて契約書があるなら負けることはないと思いますが…というか、弁護士通されて拒否るってなったらだいぶ反省してないやつだなって思います😓

    • 11月14日
mama

私は離婚しましたが、
不貞相手に弁護士を通して、たしか320万慰謝料請求して、150万に決まりました。
弁護士頼む際に15万ほど支払い
150万の15パー支払うので、
私のところに残るのは100万行かないほどだとおもいます。

額によってもかなり変わってくると思います。離婚しない場合は相場は低かったと思います。

ただ、わたしの場合、婚姻期間1年も言ってない。不貞期間1ヶ月ほどだったのにこの額だったので、かなり取れるかもですね😌
相手が認めてれば話も早いですし!

  • サルバトーレ

    サルバトーレ

    300以上請求しても手元にくるのはそれくらいなんですね!
    相手は素直に支払いに応じたんですね!分割払いですか?🤔

    • 11月14日
  • mama

    mama

    150ぐらいを想定しての320万です!
    相手から100でお願いします。ときて、それは出来ないとなり、150になりました!

    素直に認めて 支払いに応じました!
    月6万の25回払いです!

    • 11月14日
ゆうたん

私ではありませんが、直接交渉で離婚せず300万貰った人を知っています。でも調べてみると不倫相手でなく夫の親が肩代わりしてたそうです。
それではあんまり意味がなかったようなので弁護士など通した方が確実なんでしょうね…

  • サルバトーレ

    サルバトーレ

    直接交渉は契約書とか自分で作って書くんですかね?また会えるかはかなり厳しい確率になりそうです😭

    • 11月14日
りんりん🌼

私も元旦那の未成年との不貞行為で離婚しました。もちろん未成年とはいえ、既婚者なのは知っていたので、弁護士をたて、2人に慰謝料請求し、弁護士費用30万くらい支払いましたが、自己破産されてお金も一切取れず
、弁護士費用も無駄でした。悲しいことにお金がない人からはとれません(;_;)

  • サルバトーレ

    サルバトーレ

    そんな悔しい!相手の親とか親戚とか回ってもお金かき集められなかったんですかね?ふに落ちない…

    • 11月14日