
コメント

はじめてのママリ🔰
私も6週あたり(心拍確認前)に子宮内から出血がありました。少しの間、自宅安静にはなりましたが今も妊娠は継続できています😄
赤ちゃんの生命力を信じましょうっ!

ちちぷぷ
わたしは出血しました、5週くらいでした。子宮内の出血はよく起こることで、そのうち子宮に吸収されることが多いようですよ。わたしは3日仕事を休み、5日ほど自宅安静のみでその後はいつの間にか出血はなくなり、無事に出産できましたよ。出血すると外からの感染の可能性が高まり流産の危険があるとのことです。
お大事にしてください!
-
あみ
よく起こることなんですか!
医者に深刻そうに言われたので心配しました😭
赤ちゃん見ながらなるべく安静にしてゆっくりします!- 11月13日
-
ちちぷぷ
わたしも流産だよこれは。と、言われました😅そんなにハッキリ言わなくても。。心拍動いてるし。。って感じでした。心拍確認までは普通に日常生活を、心拍確認後安静でした!
- 11月13日

新米ママ
あたしもその頃は
子宮内で出血してる。それが体外に出るかもしれないし、そのまま吸収されて出ないかもしれない。でも問題ない出血だから腹痛がないなら様子見て大丈夫だから。っと言われました(^^)
けっきょく妊娠中は1度も出血せず経過しました😆
-
あみ
吸収されることもあるんですね!
1人目で無いことが起きると心配になっちゃいますね😭
心拍確認を待ちたいと思います💓- 11月13日

子育て奮闘
先週私も8w目で同じこと言われ
焦りまくりましたが
よくあることって言われましたよ💪
それでも不安ですよね(T . T)
私もここ何日か検索してばかりです😭😭
お互い頑張りましょう(T . T)
-
あみ
そうなんですねー
私もすぐ検索魔になっちゃいますね😂
赤ちゃんの無事を祈りましょう✨- 11月13日
あみ
そうなんですね💡
なるべく安静にして心拍確認を待ちたいと思います!
もうすぐご出産ですね☺️
元気な赤ちゃん産んでください💓