※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
#VIP
お金・保険

H27.3に失業手当を受給し、H27.5に再就職。その後、再就職手当を受け取り、妊娠後に退職した場合の手当について教えてください。その他、何か手当はありますか?

詳しい方、回答をお願いします(><)
H27.3に仕事を退職し、失業手当の申請をして
H27.5に再就職しました。
その後、失業手当を支給され
半年後、再就職手当の就業促進定着手当を
H28.1に支給。その後に妊娠した場合
一年未満で仕事を退職する場合
なにか手当はありますでしょうか??
その他なにかあれば回答お願いします(><)
よろしくお願いいたします(><)

コメント

♡ぺぺ♡

出産育児一時金は社会保険に入っていれば必ずもらえます。出産時,精算の時に42万円が社会保険から出るので会計から引かれると思います!
会社によっては+α祝金などの加算がつく場合もあります。

  • ♡ぺぺ♡

    ♡ぺぺ♡

    あ,一部抜けてました!
    退職するのであれば旦那さんの社保に加入するか,国民健康保険に入れば出産育児一時金はもらえます!!

    • 1月14日
  • #VIP

    #VIP

    社保に入っとけば出産育児一時金はもらえるんですね!!
    ありがとうございます(><)

    • 1月14日
moon

手当は無いと思います。

  • #VIP

    #VIP

    やはり、ありませんよね(><)
    一年以上であればもらえるんですかね…??
    回答ありがとうございます(><)

    • 1月14日
  • moon

    moon


    雇用形態にもよりますが、フルタイムだと、育児が落ち着いたら失業保険はもらえると思います。
    短時間勤務だと2年間で11日以上働いた月が12ヶ月あれば失業保険貰えます。
    退職するなら育休手当は貰えないですし。
    産休手当は本人の社会保険加入期間が1年無いと貰えないです。

    • 1月14日
  • #VIP

    #VIP

    そうなんですね…!
    私はパートなので
    もらえないかもですね(><)
    ありがとうございます(><)

    • 1月14日
deleted user

出産の一時金は基本的には、誰でも貰えます。
それ以外ですと…退職の場合はないと思います。
産休手当ては、社保加入が一年以上です。
社保加入期間が足らなければ貰えません。
失業給付は、再度雇用保険に半年以上加入していれば申請できます。
ただ、いわゆる産休期間は給付できないので、だいたいの方が延長申請してると思います(^-^)

  • #VIP

    #VIP

    回答ありがとうございます(><)
    社保加入は、旦那さんので
    一年以上だとどうなりますか??

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    現在扶養ですか?
    もともと扶養の方だと、育児給付対象外です…
    必ずご自身で社保に加入していることが条件です。

    • 1月14日
  • #VIP

    #VIP

    扶養です…
    そうなんですね!(><)
    ありがとうございます(><)

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    各種手当ては、基本的にご自身で支払っていないと貰えません。
    あと可能性があるとすれば、ご主人の会社で出産祝いがあれば、かなと。

    • 1月14日
  • #VIP

    #VIP

    なるほど…
    丁寧な説明ほんとに
    ありがとうございます(><)

    • 1月14日