※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま@2人目妊活
子育て・グッズ

保育園での哺乳瓶は園のものを使いますか、持参ですか?園によって異なるので、皆さんの園ではどうですか?

保育園では哺乳瓶を使って…になるとは思います。
その際の哺乳瓶は、保育園のものを使う感じでしょうか?
それとも持参ですか?

園によって異なるのは承知しておりますので、みなさんの園ではどうか教えてください!

コメント

のん

私が働いた園(3園)は全て自宅から哺乳瓶を持ってきてもらっていました🍀😌毎日は持ち帰らず、保育園で消毒して使うようにしていましたよ。
もちろん希望があれば持ち帰りでもOKでした👋😉

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    そうなんですね!
    ミルクは保育園で用意して…ですよね?

    • 11月13日
  • のん

    のん

    ミルクは各自、缶を購入→持参してもらって、園で保管、保育士が作っていました😌で、残量がなくなってきたら保護者にそろそろなくなるので持ってきてくださいとお願いしていましたよ🙆

    • 11月13日
  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    そうなんですね。
    園によって様々ですね…

    • 11月13日
  • のん

    のん

    園によって違いますよ👋😉

    • 11月13日
  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    決まった園になったら聞いてみます。

    • 11月13日
すいか

保育士してましたが、うちでは、哺乳瓶(乳首も)持ってきてもらってましたよー😃
おそらく、多くの園がそうかと思います😉

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    ミルクは保育園で用意して…
    ですよね?

    • 11月13日
  • すいか

    すいか

    ミルクは保育園で買ってましたよー😃

    入園の時に、メーカーは明治のほほえみですが、だいぶですかー?とか聞いてました😃

    • 11月13日
  • すいか

    すいか

    だいぶですかー?ではなくて、大丈夫ですかー?の間違いですf(^^;

    • 11月13日
  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    うちはなんでも飲むんですけどね。笑
    園が買ってくれるのは楽ですよね。

    • 11月13日
のん

息子が通ってる保育園では保育園側で用意してくれてましたよ!
乳首もです!

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    その哺乳瓶によって飲まないとかなかったですか??

    • 11月13日
  • のん

    のん

    うちの子、完母だったので哺乳瓶🍼拒否で苦戦しましたが、先生が乳首のサイズ変えてみてくれたり味を変えてみてくれたり色々試してくれて少し薄めたら飲んでくれたみたいです!

    保育園側が用意してくれてるのを飲まなかったら普段、家で飲んでくれる哺乳瓶があるのならそれを持って行ってもいいと思いますよ!

    • 11月13日
  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    そうなんですね。
    ミルクは色んなの飲めるんですが、哺乳瓶は試したことはないので。。
    入園決まったら相談してみます。

    • 11月13日
おすし

息子の保育園は哺乳瓶もミルクも保育園準備でした~
ミルクは特別こだわりがあれば持参でもいいと言われました🙌

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    その哺乳瓶じゃ飲まない…とかあったら心配で…
    園に聞くのが一番ですよね。。

    • 11月13日
es♥mama

娘の保育園は全部用意してくれました🙆

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    用意してくれるのは楽ですよね。
    でも哺乳瓶拒否とかされたらどうしようと思って質問しました。

    • 11月13日
  • es♥mama

    es♥mama

    楽ですね!!
    うちもその心配があったので、説明会の時に聞きました🙋

    哺乳瓶はたまたま一緒だったので大丈夫でした!ミルクは種類が違ったので、入園する前に何度か飲ませて試しました😋👍

    • 11月13日
  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    そうですよね。
    園が決まったら練習させてみます!

    • 11月13日
ねむりねこ

娘の通う保育園ではミルクも哺乳瓶も園で準備してくれます(^^)

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    準備してくれるのは楽ですね!
    哺乳瓶はピジョンとかですかね?

    • 11月13日
  • ねむりねこ

    ねむりねこ

    娘はピジョンの母乳実感です(^^)

    どのくらい幅広く扱ってあるかはわかりませんが「哺乳瓶はどこの何?乳首サイズは?ミルクは?」を確認されました(^^)
    結構その子に合わせて準備してもらえるみたいです💡

    • 11月13日
  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    そうなんですね!
    決まったら確認してみます!

    • 11月13日
くりまんじゅう

うちの預けてた所では保育所のを使ってましたが妹が預けてた園は哺乳瓶持参で保育所で消毒してくれてましたよ🤔

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    様々なんですね。。
    入る園が決まったら要確認事項として聞いてみます。

    • 11月14日