

yunchan♡*
10:30.13:30~14:00.16:30~17:00
20:00~20:30
が母乳です
21時頃お風呂になります。
(旦那さんに手伝ってもらうので)
22時頃にはおやすみなさいです。
2じごろに起きると160ml
ミルクをあげます。
午前中と3時頃にお散歩として
家の前を少し歩いたり
日向ぼっこしてました。
起きてるときは膝の上で遊んだり
布団の上で一緒にゴロゴロして
お話したりしてました。
(声出すのを追って返すなど)
yunchan♡*
10:30.13:30~14:00.16:30~17:00
20:00~20:30
が母乳です
21時頃お風呂になります。
(旦那さんに手伝ってもらうので)
22時頃にはおやすみなさいです。
2じごろに起きると160ml
ミルクをあげます。
午前中と3時頃にお散歩として
家の前を少し歩いたり
日向ぼっこしてました。
起きてるときは膝の上で遊んだり
布団の上で一緒にゴロゴロして
お話したりしてました。
(声出すのを追って返すなど)
「生活リズム」に関する質問
小3、自宅学習は1日どれくらいしてますか? 我が家は平日は宿題のみ。 週末も金曜に終わらせるので土日は一切勉強していません。 今の所は落ちこぼれることもなく、持ち帰るテストはだいたい100点、たまに80、90もあるか…
寝る時間の差がすごいです💦 朝寝〜お昼寝まで連続で何時間も寝る時もあれば、朝寝を少ししてから起きてる日もあります😣 機嫌は良くて体調も問題なさそうなのですが、日によって睡眠時間の差があるのはよくないですか?😭…
いつも朝寝9時~11時頃まで、離乳食を11時~12時にあげているのですが、支援センターに連れていくには昼寝させないしかないですよね? 同じくらいの月齢のお子さんがいる方の支援センターに行く日の生活リズム教えてくだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント