コメント
らぐ
産前産後での申請になるのではないかな?と思います。
なので申請できるのは5月か6月頃になるのかな?
現在仕事をされていないのであれば、入院等してしまわない限り、4月の申請は不可能になると思います。
らぐ
産前産後での申請になるのではないかな?と思います。
なので申請できるのは5月か6月頃になるのかな?
現在仕事をされていないのであれば、入院等してしまわない限り、4月の申請は不可能になると思います。
「保育園」に関する質問
皆様の知恵をお貸しください。 金曜日の31日に締切の4月入所の保育園への申請がありました。 まず、私たちは1月に社宅に引っ越す予定があり、隣の町で保育園を探していました。 なので隣町の役所に申請の仕方の説明を聞…
隣のお母さんにお子さんの 服何センチ着てるか聞いたところ 90センチか100センチといっていたので うちの子のお下がりの 90センチの服を渡したのですが(プティマインやGAPなど) すべて入らなかったみたいで…😅💦 あれ?と…
複写式の連絡帳を使用している保育園に通われている方に質問です。 記入途中で間違えてしまった場合はどうのようにしていますか? 修正テープで訂正していますか? 初登園なのですが、誤字脱字が気になり修正テープで訂…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らぐ
これですね。
しかし、そのあと育休でないのであれば産後8週間で退園しないといけないと思います。
なぁ
ありがとうございます。
ということはもし入るなら途中入園という形になるのでしょうか?
産後8週で退園しなければならないのであれば保育料など無駄にかかってしまう形になりますよね。
らぐ
途中入園の希望になると思います。
上記の画像には「産前の8週間前から〜」とあるので、7月1日が予定日でも4月の終わりの週からの入園希望しか出せません。
もし4月1日からの入園を希望されるのであれば、もし決まっても、1ヶ月以内に就職しないと退園させられると思います。
4ヶ月間は保育料がかかりますね。
月の途中入園は保育料減額ですが、途中退園
は減額なしのようです…
なぁ
詳しくありがとうございます!
もし再来年保育園となれば娘が2歳で枠がほぼゼロになってしまうので今のうちに…と思ったのですが無理そうですね😭
保健センターの方とも話し合ってみます🙇♀️