他の子のおもちゃに興味を持つ子どもへの対応について相談です。他の子におもちゃを取られた経験で、子どもが自分で遊ぶことを避けるようになり、楽しくないと感じています。他の方はどう思いますか?
児童館等、他の子どもたち(とその親御さん)と一緒に遊ばせる場合なんですが、
よその子が持ってるものに興味を持って近ずいていくことってありますよね?またその逆も。
そういう場合、まだ言葉も喋れない子どもにどういう対応しますか?
以前、旦那が子どもを連れて児童館に行ってくれて、なんかプンプンしながら帰ってきたことがあるんですが、
うちの子がよその子(旦那いわく3歳くらい)が遊んでる積み木かブロックかを倒してしまったらしく、旦那がすいません、と親御さんに謝って別のおもちゃのとこへ行ったらしいんですが、うちの子がまた近ずいてったらしく、
その際、親御さんから子どもに向かって「今はうちの子が遊んでるからあっちで遊んでね」と少し厳しい口調で言われたらしいです。
旦那は追いかけてってたので、たぶん子どもにというより旦那に向けての発言だとは思います。
また「すいません」って言って子どもを別の場所に連れてったみたいなんですが、
帰ってきて私に、こんなちっちゃい子(当時11ヵ月くらい)に向かってあんな言い方する??とプンプンしてました。
確かに倒してしまったのは申し訳ないとして、逆ならそんな言い方はしないなーと思いましたし、3歳くらいならある程度言葉も分かるので「貸してあげようよ!」くらい言うと思います。
前置き長くなりましたが、ここで悪口を言いたいわけではないんです。
色んな考え方や子育ての仕方があって当然だし、その3歳くらいの子がすっごいお気に入りだったかもしれないし、他の子が使ってたのを順番待って待ってやっと遊べたのかもしれないし、1度倒されてるので子どもにまたがっかりさせたくないって親御さんの気持ちも分かるので。
ただ、なんとなくそれ以降子どもが他の子のものに興味持ったらすぐさま「そっちは他の子遊んでるから行っちゃダメだよー」と人の使ってないもので1人で遊ばせがちになりました( ˊᵕˋ ;)
なので児童館とか行くと逆に疲れるし、子どもも楽しくないのでは…と。
ある程度寛容な方もきっと多いと思っているのですが、皆さん上の文章読んでどう思いますか?
自分の子どもがよその子におもちゃ取られたりしたらイラっとします?
- ここりん(7歳, 9歳)
コメント
ちっち
取られるのはイラっとしませんが、自分の子がよその子のを取るとイラっとします(^^;;
取られるのはいい勉強かなとも思うし、被害者?側の方が色々な声かけもしやすいので。
一緒に遊ぼうよ〜、とか、こっちに同じようなのあるよ、とか相手の子に声かけます。
さすがに、他のおもちゃに行けとは言いません。
よその子のを取ると、やっぱり自分の子を叱らなきゃなと思うのでイライラです。
でもうちは、取られるより取る方が多いからそう思うのかもしれません。
もしかしたら、そのお子さんは、いつもいつも取られてばかりなのかもしれませんね。
yui
もし私がその親御さんの立場なら
一緒に遊ぶ?って聞くと思います。
順番も大事だけど滑り台とか1人で遊ぶようなものでもないし、ブロックなら一緒に遊べますしね😁
なんかその親御さん言い方悪いな〜と思いました(;´Д`A
しかもあっちで遊んでねって、自分の家でもなけりゃ他にお子さんだっているんだしそこまで言わなくてもって感じですね😅
おもちゃとられてもおもちゃとった親御さんの対応によったらイラッともしません♪( ´▽`)さすがに見てるのに何も言わずとかだとイラッとはしますが(笑)旦那さんはすいませんって言ったんですよね?でしたら腹も立ちませんよー!
ちなみにもし子供が他の子のおもちゃとろうとしたら、今は違うお友達が使ってるから他のおもちゃで遊ぼうねって言います(*^^*
-
ここりん
全く同じ意見で嬉しいです♡
そのお母さん、言い方どうなの?って思ってしまいますよね(^^;)
知らない人ばかりだとどこまで許してもらえて、どこからイラっとされるか分からなくてなかなか気が抜けない場所だな💦と感じてました。
ご回答ありがとうございます♡- 1月15日
TMIN
私はしませんよ。
3歳4歳の子が割り込んでくるのはちょっと気になりますが、
言えば分かるので、順番にねって言います。
ましてやまだ、1歳にもならない子供ならイライラしませんね。
どうしても自分の子供が遊びたいものに来ていたら違うものを
渡して気を引いたりとかしちゃいますが...
-
ここりん
まだないですが、確かに3歳4歳の子が割り込んできたら気になるかも(^^;)もう多少の分別つくよね??って。笑
でも子どもは基本欲望のままに行動するものだと思ってるので自分の子どもが泣き出したりしない限り何も言わないかもですが…
同じような意見で嬉しいです。ご回答ありがとうございます♡- 1月15日
2B2
色んなお母さんがいますよね。
私なら
順番だから待ってねー
とか
こっちのおもちゃあるよー
とか言って少ししたら交代します。
息子が人見知りで一緒に遊べないため。
児童館はあまりいきません。
息子が順番待ちしてやっと乗ったものを早く降りろと言わんばかりに女の子に追いかけられ、その子の親は見て見ぬふりしながら他の人とおしゃべり…
子供見てない人多くていやけがさしてやめました。
-
ここりん
友達同士で来られてる方、ケータイ見てる方など、ほんと子ども見てないですよね!!それは私も気になってました。
自分の子ども、多少怪我したって大丈夫くらいで思ってるんだと思うんですが、他の子怪我させちゃったらどうするの??と思ってしまいます。
走り回ってたり投げちゃダメと書かれてるボール投げてたり…
着いた瞬間そういう子いたら後にしようと思って出ますしね💦
ほんと色んな方がいますよね(^^;)
公共の場所だから当たり前だし、無理して行く場所でもないですもんね。
私も潔くしばらく行かないのもアリだと共感しました。
ご回答ありがとうございます♡- 1月15日
kaana☆
うちの子は遊びに行ったらよくおもちゃを取られる側なのですが…最初はトラブルがあっても放っておきます。と言うより親の反応を見ます。2度目は親が何の反応もしなければ言うかもしれません。「今使ってるからね」とかそんな感じで。なるべく子供達だけで遊ばせたいですが幼稚園前の言葉が喋れない子供はまだ何が悪くて何が良いのか分かってはいないので親の補助が必要だと思います。
-
ここりん
うちのは取る側なので毎回謝ってばっかりです( ˊᵕˋ ;)
でも旦那の会ったお母さんみたいな方会ったことないんですよね…
皆さん笑顔で大丈夫よー一緒に遊ぼーとか言って下さるので。。
子どもと一緒に遊ぶ親、少し離れたとこから見守る親、(全く見てない方もたまにいますが…)どちらにせよ、しっかり子どもを見てあげて、トラブルの際は補助してあげるのがすごく大事だと共感しました。
ご回答ありがとうございます♡- 1月15日
アヤねえ
児童館て子供と子供がモノを共有したり、親御さん同士が話せる場所で開放されてるのに、その相手の方無いですね。
そういう人は家で遊ばせればいいんですよ。
自分の子なら、共有のおもちゃを自分のモノの様に扱ったら帰る約束させて、一緒に交ぜてや遊ぼうと声を掛けて遊ばせます。
相手がうちの子がって嫌味な事行ったら言い返しますね。
あっ、すみません。ここって共有スペースですよね?ご自宅ですか??って(笑)
管理してる方にも苦情言います。
税金で成り立ってるスペース皆んなの広場ですから、誰かが偉いわけじゃ無いですから!
-
ここりん
まさに、ねえさん!!って言いそうになりました!笑
そうなんですよね。共有スペースだしみんな気を使いながら自分の子どもを遊ばせてるのに、自分ち??みたいな言い方はちょっと納得できないですよね(><)
しかも実はこの話続きがあって、長くなるし悪口書きたいわけじゃなかったので本文では省略したんですが、ねえさん聞いて下さいよ!(ほんと無礼すいません)
その親子そのブロックだか積み木そのまま放置してどっか別のスペース行ったらしいんです。
放置だからまた戻って遊ぶのかな?と思ってしばらくうちの子を近ずけないようにしてたみたいなんですが、結局他の子がきて遊んで、うちの旦那が帰る頃にはすでに帰ったのか、見当たらなかったみたいです。
「使ったらお片付け」ルールも無視!!!!笑
欲を言えば、「もう使わないのでどうぞ」くらい言ってくれてもいいのに。。
ストレートな意見でとってもスッキリしました。ありがとうございます♡- 1月15日
-
アヤねえ
常識ないやつですね!!
そういう親が増えてるから、子供もマナーがない子や人の痛みをわからない子が少なくないんですよ。
幼稚園とか保育園で関わり合いになりたくないタイプですね。
少しスッキリしたなら良かったです(^-^)- 1月15日
satoまま♡
う〜ん。。
あまりかんじが良くない方にあたってしまいましたね。
相手は小さいお子さんですから、わたしもみなさんおっしゃるように一緒に遊ぼうと誘うか、壊されちゃったらありゃりゃーと笑って終わりで、そこまで本気になってあっちへ行ってオーラは出しませんし苛つきません😅縄張り争いじゃあるまいし(笑)
まぁ、みなさん自分の子どもが1番かわいいですから、ついつい余裕がなくなって強く言ってしまったのでしょうけれどね〜。
とはいえ、ここ1121さんのご主人のように気にかけてくれる保護者の方ですとこちらも気になりませんが、壊そうが取ろうが小さいんだからなんでもOK!知らん顔!じゃ、さすがにいい気はしないので、児童館となるとある程度まわりに気遣って気疲れするのは仕方ないかもしれません。もちろんお互い様、共有スペースですから、過度にペコペコする必要はありませんが、共有スペースゆえ、気遣いも大切です。
ここ1121さんのように、きちんと気遣いなさっていたのに何か言われたときは、波風立てずすみません〜、で、心の中でかんじわるっ😒!で良いと思います。
ちょうど1歳頃って、人の持ってるものばかりが輝いて見えちゃう年頃で、お友達とのやりとりってうまくできませんから、児童館とかでなくのびのび遊べる公園などでも十分かもしれません。もう少し大きくなってくるとお友達との関わりが増えてくるので、そうなると児童館も今より楽しめるかもしれませんね。
ただママ同士の交流の場にもなりますし、毎日一人でではなく刺激を受けることも大切ですから、自分の体力、子どもの機嫌などと相談しながら利用すると良いかと思いますよ〜。
今回はご主人、おつかれさまでした😅💦
-
ここりん
主人にまでお気遣いありがとうございます😊
当時まだ10歩くらいやっと歩けるようになったばっかりで、外で遊ばせる機会が少なくて児童館をよく利用してました。
今はほとんど庭か近くの公園です!
お外は私と2人でも色んな刺激を受けるものがあるので全然飽きないみたいだし、しばらくは(寒いですが💦)外遊びをしようと思ってます😄
今後も色んな親や子どもと関わることになると思うので、さあちゃんさんのおっしゃるように心の中で感じわるーくらいに流すことも必要ですよね💦
とっても長文で丁寧にご回答いただき嬉しいです♡
ありがとうございます♡- 1月15日
ユズママ
うちはよく遊びに連れて行きますが、よく会う顔見知りの方とかの子どもさんのとこだったら、いいよいいよ一緒に遊ぼうねーって言ってくれるので、多少好きなようにさせてますが、どんな親御さんかまだ分からない人のとこに迷惑をかけたのだったら、二回目は絶対行かせないようにします。
逆に自分の子のはみんなで仲良く遊ばせたいし、みんなのものって認識を持って欲しいのでウェルカムです☆
二回目に来た時点で、来るのが遅いだけでもなんで見てないの?って思われることもあると思うのでそこらへんは気を遣ってます。3歳くらいの子とか荒い子だったら顔をはたいたきたりとかする子もいるので、そのことも考えると、他の子のおもちゃを取る前に動けるくらいにしておいた方がいいのかなと思います。
-
ここりん
見てないので分からないですが、ブロックがある場所、他のおもちゃや絵本や色々置いてあるので、そのへんで遊ばせてて、高速ハイハイで突進して壊してしまったのかなと思います💦
2回目もそんなに広いところじゃないし、おもちゃや遊具の場所もわりと近くにあるのでたぶん完全に近ずけないのも難しいです…
ユズママさんは子どもが取る前に止めるとか、絶対近ずけない、とか、1度やらかしたらもう子どもにぴったんこで遊んだ方がいいというお考えでしょうか??
せっかくおうちより広い児童館だしのびのび(もちろん配慮は必要ですが)動いてもらいたいと思うし、そこまでぴったんこで遊ぶなら私ならもはやおうちでいいや。ってなりそうです(^^;)
ご回答ありがとうございます♡- 1月15日
ユズママ
状況を詳しく見てないのでなんとも言えませんが、うちは1歳前でもダメなことはダメと我が子には言うようにしています。聞かなくてもダメって言われてるのは分かりだす時期だと思うので。それで、子どもと一緒にその子にごめんねってします。
児童館とかもちろん公共の場ですし、みんなが遊ぶとこで、みんなのオモチャですが、年上だから我慢しないといけない、親切にしてあげないといけないというのを押し付けてはいけないのかなと思います。もちろんそうやって親が教えることってすごく大切で、私も我が子に教えたいと思いますが、その方も児童館では、家にないオモチャで邪魔されずにのびのびと遊んで欲しいと思っているのかもしれません。
-
ここりん
私も私の体験談ではないのでちょっと伝わらなかったりですいません。
もちろん私も私の夫もダメなことはダメと伝えてます。
それでもまた繰り返すのが子どもなので、それに対して厳しい口調で言ってきた親御さんについてどう思いますか?と言う質問で、
うちの子年下だから悪くないですよね?赤ちゃんだから仕方ないですよね?って質問ではないです💦
そして相手の親御さんのお気持ちは分かりませんが、ユズママさんの言う通りせっかくのうちにないおもちゃ、邪魔されずに遊ばせたいと思っているのかもしれません。
でも私ならそうは思いません、いくらうちに無いものだろうと子どもが気にいってようと、公共物ですから😅そういう風に思ってる人が多いと思ってたので、皆さんどうですか?と質問させていただきました。
趣旨があまり伝わってないようで、文章力のなさも重ねて申し訳ありません。
その親御さんもユズママさんのように、何歳だろうが悪いことは2度とさせないように遊ばせてる方かもしれませんね。
だから何で何回もこっちこさせてるのよ!って旦那に対して思ったのかもしれませんね。
とても参考になりました。
ありがとうございます!- 1月16日
ユズママ
こちらこそすいません。その他の方のコメントと返答も見てたので私も趣旨に対するコメントになってなかったですね。
確かに厳しい口調で言わなくていいのにと思いますね。自分の子だったら言うけど、他の子には言わないですね。
逆に子どもを全然叱らなくて、お話の時間で、1人だけ暴れまわってるのに、親は見てるだけとか口でダメよというくらいの人が私のとこにはいて、何も言わないけど少しイラってすることがあります。子どももかなり暴れん坊で、3歳くらいですがいきなり近づいてきて子どもの顔をはたかれたこともあるので、そこに近づいて行かないように逆に見張ってます。(この話も趣旨ずれてたはすみません。)
お互い色んなママさん達への対応頑張りましょう(*^^*)
全然話変わりますが、ここ1121さんの旦那さん、母親が多い場所でも子どものために連れてってあげてめっちゃ優しいですね♪♪
-
ここりん
本当に色んなママさんいるし、
児童館くらいならもう二度と会わないこともあると思いますが、学校や習い事などする歳になってくるとどんな人でもそれなりに付き合っていかなきゃですもんね💦
ああいう親御さんに会ったことも(直接会ってないですが)お勉強できたと思ってプラス思考でとらえようと思います😅
旦那は休みの日に私が「家中掃除したい」、とか「パソコンでしばらく作業(年賀状作成とか)したい」、と言うと子どもを連れて出かけてくれます!やっぱりママさんが多いので落ち着かないとは言ってましたが😅
なので歩くようになった今はだいたい公園です。笑
何度もコメントありがとうございます♡ほんとお互いママ界の人間関係とか、子育てもろもろがんばりましょー(><)- 1月16日
ここりん
うちの子もすぐ人のものを取っちゃうタイプです( ˊᵕˋ ;)
私も自分の子どもがそうだから他の子に取られても気にならないのかもしれませんね💦
いつも取られてる子や、そのお母さんなら確かに「またかよ」って気持ちになってしまうのかもですね。
ご回答ありがとうございます♡