
5ヶ月の赤ちゃんに与える離乳食について悩んでいます。市販のものをあげているけど、自分で作るべきか迷っています。作るのが面倒で何をあげればいいかも分からず悩んでいます。
離乳食についてです!
5ヶ月ちょうどから離乳食を初めて
今日で21日目になります!
今まで離乳食は1度も作っておらず
キューピーの瓶、和光堂の粉末のBFをあげてますが、
2回食になるとお金かかるかなーって思って
作ったほうがいいのかなとか思ってきたのですが、
みなさんどうされてますか?
スーパーで買ってきたものを与えるのにまだ抵抗があり、
BFは赤ちゃんに特化してあるし安心感があって
なかなか作れずにいます🤷♀️
めんどくさいのも少しありますが😔💭
何上げていいのかとかイマイチわかりません😫
優しい回答お願いします!
批判的なコメントいらないです。
市販が否定的な考えの人はスルーしてください
- m🧚♀️💕(6歳)
コメント

どきんこきん姉妹+怪獣くん
スーパーで買ってきたものとは??
お野菜のことでしょうか?
私ももうすぐ離乳食を始めようかと思っていますが、最初は量も少ないし、アレルギーチェックのためなので、和光堂のはじめて離乳食を使おうと思ってます!
ある程度、食べられる食材が増えたらずっとベビーフードを買うとお金もかかるのでブレンダーを使ってドロドロにしたものを与えようと思ってます☺

どきんこきん姉妹+怪獣くん
そうですね、まずはお野菜を茹でます!茹でて柔らかくなったものをブレンダーでドロドロにしちゃいます(^^)ブレンダーお持ちですか?
今食べられる食材増えてきているようなので、一食で炭水化物(おかゆなど)、ミネラル(野菜やくだもの)、たんぱく質(豆腐など)をいれてあげるといいみたいです!
-
m🧚♀️💕
ブレンダーもってないです😫
買おうとおもったけど
いらないかんじもして😨
豆腐なども湯通ししますよね??
丁寧にありがとうございます😫💕- 11月13日
-
どきんこきん姉妹+怪獣くん
ブレンダーがなければ、すり鉢とかで頑張ってドロドロにするかんじです!
初期に関しては上の子のときブレンダーに助けられました!
豆腐も湯どうしします!基本的に最初のうちは火を通してあげてました!- 11月13日
m🧚♀️💕
そうです!
とりあえず全部熱湯に通せばいいんですかね😫?
いまのところ
キューピーの
にんじんかぼちゃ
かぼちゃさつまいも
野菜だしおかゆ
和風だしおかゆ
緑の野菜さつまいも
りんご
和光堂の粉末の
白身魚と緑黄色野菜
は食べられます👌✨
どきんこきん姉妹+怪獣くん
あ、下に書いてしまいました💦