 
      
      
    コメント
 
            まかろん◡̈❁
初めまして!
鶴見区に住んでます◡̈♥︎
私は今年の5月に引っ越してきたばっかりでママ友が居なくて😰
まだ赤ちゃん小さいですがよければよろしくお願いします♡◡̈⃝⋆*
 
            りんご
はじめまして!
城東区に住んでました(´,,•ω•,,`)
私も生後6ヶ月の男の子のままです!
- 
                                    グリーン 
 同じ月齢ですね😃
 今は違う所にお住いなんですか⁉️- 11月13日
 
- 
                                    りんご そうですね! 
 そうなんです…今は泉佐野に住んでます♡- 11月13日
 
- 
                                    グリーン 
 泉佐野、ウチの父方の実家があります!
 お仕事で引っ越されたんですか⁉️- 11月13日
 
- 
                                    りんご そうなんですね😊笑 
 旦那が関空で働いてるので
 必然的にこっちに住むことになりました…- 11月13日
 
- 
                                    グリーン 違う所に投稿してしまいました!笑 
 
 引っ越されて長いんですか?
 慣れました?- 11月13日
 
- 
                                    りんご ほんとだ🤣笑 
 
 去年の夏にこっちにきたんです!
 全然慣れないですよ💦色々不便だし。お友達もできません…- 11月13日
 
- 
                                    グリーン 知らない土地は不安ですよね〜 
 私は地元も城東区ですが、ママになってわからない事だらけで不安です。
 人見知りやから余計に焦ります😭- 11月13日
 
- 
                                    りんご ほんとに…😫💦 
 私もわからないこと多すぎて調べまくってます…
 わたしも人見知りですよ!笑
 この性格やから余計に困ります- 11月13日
 
- 
                                    グリーン 調べても書いてる事バラバラな時あるから手当たり次第試してます。 
 良かったらいろいろ情報交換しましょう‼️- 11月13日
 
- 
                                    りんご そうなんですよねー 
 本読んでも本によって違うし…😫
 是非♡よろしくお願いしまーす!- 11月13日
 
- 
                                    グリーン 
 離乳食は始められました⁉️
 ウチは先月から始めて今、二回食になったんですがバランス良く考えるのが大変で…- 11月13日
 
- 
                                    りんご 離乳食5ヶ月から始めて全く食べなくて…一旦お休みして6ヶ月からまた再開したんですけど…中々食べてくれなくて苦戦してます😥 
 2回食大変ですよね…
 パクパク食べてくれるかんじですか?- 11月13日
 
- 
                                    グリーン ウチは嫌がるどころかもっとくれと催促してきます😅 
 
 ネットで書かれているみたいに小さじ何杯までの域を超えてて焦ります…
 
 でも、ミルクやおっぱいを欲しがらなくなったので早くも乳離かと思うんですが早すぎですよね⁉️- 11月13日
 
- 
                                    りんご えー羨ましいです♡ 
 作りがいありますね!笑
 
 そうなんですか?まだ早いかもです💦でもいつから乳離OKなんですかね?
 うちのこはおっぱいばっかり請求してきます…今でも10回〜12回ぐらい飲んでます…😥- 11月13日
 
- 
                                    グリーン そうなんです、良いのか悪いのか… 
 
 離乳食講座があるんで相談してみようかと。
 
 ミルク飲まな過ぎですし。- 11月13日
 
- 
                                    りんご そうですよね… 
 飲まなかったら不安ですし、講座があるなら1度相談した方がいいと思います😃- 11月13日
 
- 
                                    グリーン まだハイハイも出来るのに食べ物だけはしっかりし過ぎですね… 
 
 離乳食、イヤイヤも大変ですね。焦らなくて良いとはいうけど、保育園に行くならそれまでにはと思ったり…- 11月13日
 
- 
                                    りんご ほんとですね!笑 
 でも羨ましい…
 
 そうなんです。
 色々試しているものの中々食べてくれず…量も増えないんです😥
 そうですよね。保育園に預けるなら食べてくれないと困りますよね- 11月13日
 
- 
                                    グリーン 作るのも大変やから食べてくれないと悲しいですよね… 
 
 ウチも最初はブーっとされたけど1ヶ月で食べてくれるように。
 
 根気ですね- 11月13日
 
- 
                                    りんご そうなんですよ…毎回ほかすのは悲しいです😭 
 そうなんですね!根気かー!!
 がんばります💪✨- 11月13日
 
- 
                                    グリーン 
 ちなみに今日、離乳食講座に行ってきました。
 
 やり過ぎでは無いけど、メインはミルクで離乳食は練習と思ってなるべく量は維持してくださいと言われました。
 
 やっぱりいろいろ参加して勉強しなきゃですね…- 11月13日
 
- 
                                    りんご すごい!即行動とられたんですね! 
 なるほど😃教えてくださりありがとうございます!いろんな赤ちゃんがいて、子育てって難しいですね😫
 
 そうですよね!わかっていても中々腰が上がらない…笑
 まだ、地域でやっている集まりにも参加したことなくて…- 11月13日
 
- 
                                    グリーン 私も地域のイベントはあまり行けてないんです😢 
 
 大きい子がメインやったりするんで。
 頑張って行って支援センターくらいで。
 
 地域によったら区役所でも良い講習会してるみたいですよ。
 うちのところはあまり無いですが。- 11月13日
 
- 
                                    りんご 大きい子がいたら危なくて行かせたくなくなります… 
 支援センターもまだいったことないです💦
 
 私のところは市役所で予約制ですが講習会あります!
 うちから30分かかるんで中々行けないんです😭- 11月13日
 
- 
                                    グリーン 時間帯によって月齢が違うと思いますが、どうかな… 
 
 30分は遠いですね…
 ネットでイベント探したりするけどなかなか赤ちゃんのは少ないです…- 11月13日
 
- 
                                    りんご こんにちは! 
 調べてみますね😊✨
 
 車乗れないとほんと不便です…
 行くだけで疲れちゃうので引きこもりがちです。
 毎日お外でてますか?- 11月14日
 
- 
                                    グリーン こんばんは〜 
 泉佐野なら車は必須ですよね⁉️
 頑張って出掛けたりしますが、直前に寝たりして断念してます。
 習い事させようとも思ってますが。- 11月14日
 
 
            みなみ
こんにちは☺️
鶴見区在住の5ヶ月の女の子を育てています(^^)
私も色々情報交換などしたいです😊
よろしくお願いします✨
- 
                                    グリーン 初めまして、こちらこそよろしくお願いします😁 
 
 1人目なので、いろいろ不安で💦
 
 お子さんは支援センターとか連れて行ったりしてますか?- 12月22日
 
- 
                                    みなみ 私もめちゃくちゃ不安です💦 
 
 一度近くの公民館でやってる子育てサロンに行きました
 
 それからは全然行ってないです🙁
 はいはいとかできるようになったら行ってみようかなと(^^)- 12月22日
 
- 
                                    グリーン 
 私もいろいろ行ったりしたんですが、結構大きい子が多くて近い月齢のお友達がいないです。- 12月22日
 
- 
                                    みなみ そうなんですね😭 
 どこの支援センター行ったんですか?(^^)- 12月22日
 
- 
                                    グリーン 
 こんにちは😃区役所のよことか蒲生らへんにある支援センターですね。
 
 近い月齢の子が少ないからたまにしか行けないですが…- 12月24日
 
- 
                                    みなみ おはようございます(ノ´∀`*) 
 そうなんですね😁
 
 もう少し大きくなったら行ってみようかな(^^)
 
 昨日はクリスマスでしたね✨
 どこか出掛けられましたか?☺️- 12月26日
 
- 
                                    グリーン こんばんは〜 
 今は寒いし風邪うつされたら大変やから暖かくなってからでも良いかもですね。
 
 クリスマスは凝った事して無くてケーキとおもちゃくらいです。
 
 近所の集まりでクリスマスパーティーしてましたが、キョトンとしてました?- 12月26日
 
- 
                                    みなみ 近所にそういう集まりあるんですね✨ 
 いいですねー❤️
 
 私は私の実家でクリスマスパーティしました😊- 12月29日
 
 
            そぼろ
鶴見区在住です😊
良かったら仲良くしてください😆👍✨
 
   
  
グリーン
まだ産まれて間もないんですね〜
仲良くして下さい‼️
まかろん◡̈❁
初めての子育てでほんとにわからないことだらけなので、逆に色々教えていただきたいです\(◡̈)/♥︎
グリーン
私もまだまだ不安だらけやし勉強中です😭
参考になるかわかりませんが聞いて下さいね。
まかろん◡̈❁
ありがとうございます😭
土地勘もないのでなかなか出歩けなくて(。´_`。)
色々聞ける友達も近くに居ないので心強いです✨