※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れんれん
お出かけ

小学生組の振替休日を使って普段の土日祝日はバスケ、野球のクラブチー…

小学生組の振替休日を使って
普段の土日祝日はバスケ、野球のクラブチームに
入っていて練習三昧でお出かけもできない為
もうすぐ6ヶ月になる娘と一緒に家族で
千葉県在住でそう遠くはないので
ディズニーに行こうかと話しています。
上の子4年🚺下の子1年🚹
絶叫系は苦手な2人☠️
今回、弟は挑戦する気満々(笑)ですが
お姉ちゃんは乗れるの無いもんと
あまり気分が乗り気ではなさそう、、
さてはてどうしたもんか😓😓
楽しめると思うんだけどなあ
同じような境遇だった方はいらっしゃいますか?

コメント

081324

絶叫系だけじゃないので大丈夫ですよ^_^
お姉ちゃんも楽しめると思います!!

  • れんれん

    れんれん

    やはりそうですよね!!
    もう少し説明してみます😅

    • 11月13日
deleted user

パパも行くんですよね?
それなら絶叫チームとそれ以外のチームで別れてまたあとで合流とかダメですか?
うちは私と息子がコースター、下の子とパパが赤ちゃんも乗れるもの…で、また後で合流!って感じでした☺️

  • れんれん

    れんれん

    行きます!
    ただですね、お姉ちゃんは
    パパが嫌いじゃないけど
    ツーンとした感じであまり
    話さないので一緒に行くかどうか、、、(笑)

    • 11月13日
ゾロチョッパー

おばあちゃんとおじいちゃんは?😊

私の場合、義母と義父は絶叫系あまり好きじゃないので
絶叫系好きの私夫婦と絶叫系嫌い息子と
一緒に行きます😊

義母と義父、もしくは私の母と一緒じゃないと、息子は行きたがらないです😂
パパとママと一緒にいると、絶叫系乗せられると分かってるので😓笑
だって、子供1人で外で待たせるの嫌だもん。心配だし😢笑

  • れんれん

    れんれん

    自営でお店やってるので
    行けないのです😔
    今のご時世で子ども1人を
    待たせるのは怖いですよね💦
    予定はディズニーから変更で
    仕事体験のできるカンドゥーに
    いくことにしました😂

    • 11月18日