
コメント

退会ユーザー
わたしも舞鶴市です🙋♀️
来年から保育園に預けようと
思ってますがどこの保育園にしようか
悩んでます💦
退会ユーザー
わたしも舞鶴市です🙋♀️
来年から保育園に預けようと
思ってますがどこの保育園にしようか
悩んでます💦
「託児所」に関する質問
1歳半です。 今日はじめて託児所に2時間ほどあずけます。 今まで誰にも預けたことがなく、ママとパパとしか過ごしたことがないので、私の方がドキドキします😂 後追いは少しありますが、すぐ治まるので大丈夫かな🥹 最初に…
土日祝 大型連休。 いわゆるカレンダー通りのおやすみで パート、フルタイムされてるかた 参考までにどんな仕事してますか? 今 ホテルの清掃の仕事を5年ほどしてて 土日祝 大型連休は当たり前に仕事で 息子は会社の託児…
一回り以上下の若い女性に興味津々の夫(32歳)にとって私は必要無いようです、夫は低収入ですが実家が太く事ある毎に100万単位でお小遣い貰ってるタイプ。出来るだけ搾り取ってATMか託児所と割り切るべきでしょうか?現…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☺︎
コメントありがとうございます😊
迷いますよね💭💭職場に託児所があるんですけど、まずそこで様子見て空きが出たら保育園にするか、最初から保育園にするか迷います😩
値段とかもあまり分からないので💭
退会ユーザー
職場に託児所があるのはいいですね✨
わたしは無いので羨ましいです!!
わたしは仕事復帰するくらいから
保育園に入れようと思います!
職場の人に言われたのですが
途中入所の場合空いてる保育園しか
入れないようなので、もし保育園に
入れるなら12月には申請した方が
いいよと言われました😰
保育園も親の収入によって保育料が
決まるっていいますもんね😭😭
☺︎
確かにあるのは良いですね😊🌼
あー、確かに空いてる保育園だけとなると中々家から離れてたり仕事場と真逆とかでしんどくなりそうですね💧
そーなんですよね💧そんな高収入ではないので高くはないと思いますがなんせ初めての事なのでわからないことが多いですよね💭😭
退会ユーザー
融通が利きそうで羨ましいです✨
家からかなり距離があったり熱が
出たりしたら迎えに行かないと
いけないのでそういうことも考え
ないといけないですよね😱😱
西と東でもいろんな保育園が
ありますもんね!
わたしもパートで復帰予定なので
保育料とパート代が同じくらいだった
らなーって今から考えてます⚡️
☺︎
ほんとそれですよね( ˙-˙ )
考えなくちゃいけない時期が来たんだなぁ、仕事復帰かぁとしみじみしてます(笑)
私は介護の正社員の復帰なので、 介護職自体低賃金なのでそんなに保育料取られないだろうと今のところ考えてます😂💭
退会ユーザー
今は家でダラダラと過ごせてますが
あと半年くらいで仕事復帰かーっと
思うとやっていけるかな?とか
いろいろ考えますよね!笑
介護のお仕事されてるんですね✨
公務員とかだと保育料高いイメージが
あります💧
☺︎
いやほんとに(笑)一度育休とかで休み貰うと働くのが苦痛で仕方ないですよね(笑)まぁ、お金も稼がなくちゃいけないんですけどね💧ほんと最近になってもお半年切った😳って色々考えてしまいます💭💭
私もそのイメージはあります💭
近々市役所で一度話聞いてきます😊
退会ユーザー
ここ最近朝起きるのもゆっくりなので
仕事復帰したら遅刻せずに行けるかな?とか考えちゃいます💦笑
長いこと休むと働く気無くなります
よね、、笑
わたしも今月末で6ヶ月になるので
残りの6ヶ月を貴重に過ごさないと
いけないなーって思います😱
市役所で話聞くのいいですね!
わたしもパートでも保育園に通える
のかなどいろいろ聞いてみようかなと
思います(^^)