
完全同居してる方、義両親と揉めたあと、どんな感じになりましたか?私は…
完全同居してる方、
義両親と揉めたあと、どんな感じになりましたか?
私は昨日全然会話がないし話そうとしてない
と言われました。全くその通りです
家出て行くときも、行ってきます。極力言いたくないので
様子伺いながら出て言ったり、ただいまおかえりは
最低限言いますがそのほかは干渉したくない。されたくない。
です。😣😣😣
義父も家の中で暴れて(ドアばんばん閉めたり、足音わざと立てて歩いたり、物思いっきり置いたり)
義母 からは態度がでかいと言われ。
1月には引っ越すんで、別にいいんですが
みなさんは揉めたあとどんな感じになったか聞きたいです。
ちなみに私は言われたこと直すつもりはありません。
- ち。(21)(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ゆゆゆ
揉めたと言う程ではありませんが
極力顔合わせないようにはしてましたね。
でも、人様の家ですから
態度がでかいなどと言われてるあたり
ちかさんも悪いところはありますよね?
仮にもお世話になってて
他人の家ですからそこは礼儀はきちんとしておかないと、大人としてのマナーとしてどうかなと思います。
嫌ならすぐにでも出るべきです。
私は夜中の10時に荷物まとめて
旦那と家に帰りましたよー
ち。(21)
旦那が買った一軒家に住んでます。
ゆゆゆ
あーそうなんですね😅
ていうことは、義母父さん達が出ていくのですか?
それだと逆に旦那様の両親の方が人様の家にいるということですかね?
それはそちらの両親のマナーが悪くないですか?
うちなら出ていけって言いますけど笑