
コメント

元旦ベビー☆
私は、軽く30分はかかります(^_^;)
ゲップを出させてあげた方がいいですね(^^)ゲップがでない場合は、縦に起こしといてあげるといいと思います☆背中をポンポンしてあげると赤ちゃんは、楽になると思いますよ(^^)
もしかしたら、おっぱいが足りないのかもしれないですね。私も現在悩まされていますが、母乳だと飲んでる量が分からないので少ないのかもです。私は搾乳することによって、量がわかるようになり、結構飲むことにビックリしましたから。
添い乳は、意外と危険なのでやめた方がいいかもですね(;>_<;)
お母さんも一緒に寝てしまって赤ちゃんが口や鼻をふさがれてといった、大変な事になるので、気を付けた方がいいですよ。

退会ユーザー
おっぱいを吸うと安心できるから寝ちゃうんだと思います(^ ^)
飲んですぐ寝ないのは体力がついてきたということもあると思います☆
-
なほちゃんヽ(・∀・)ノ
返信ありがとうございますー!!
なるほどなるほどーー!体力がついてきてるかもなんですねー(^^)ちょっと気が楽になりました♪日々変化する我が子に戸惑ってますー!(>_<)- 1月14日
-
退会ユーザー
遊ぶ練習の始まりですね☆
ほんと変化変化の毎日ですよね。わたしも日々子どもについていくのが精一杯です(^_^;)- 1月14日
-
なほちゃんヽ(・∀・)ノ
そっかー(*^^*)成長が早すぎて難しいですねー!!
ちぽころりさんのお子さんは何歳なんですかー?
お互いがんばりましょーね!!!- 1月14日
-
退会ユーザー
もうすぐ7ヶ月です(^ ^)
がんばりましょーね♪- 1月14日
-
なほちゃんヽ(・∀・)ノ
7ヶ月かぁー!!先輩ですね(^^)色々教えてください♪
- 1月14日

kurimon
飲みながら寝てたので寝かしつけかかってないですけど…自力哺乳ができずに、搾乳した母乳を哺乳瓶に入れて40分くらいかけて飲んでました!!私は搾乳と片付けで寝る時間無しでした(>_<)
-
なほちゃんヽ(・∀・)ノ
返信ありがとうございます(*^^*)
飲みながら寝ちゃうって羨ましいですー!あの、飲みながら寝ちゃう感じ可愛いですよね(*^^*)
搾乳って時間かかるんですね?!(>_<)ほんと自分の時間はないですよね!!- 1月14日

なほちゃんヽ(・∀・)ノ
そっかー!ありがとうございます(>_<)たしかに気持ちに余裕がなくなってしまいます、、
やっぱり10分ずつくらいは吸わせたいところですよね??
めっちゃ勉強&参考になりますー!!ありがとうございます(〃ω〃)
なほちゃんヽ(・∀・)ノ
返信ありがとうございます(*^^*)
たしかにげっぷがうまくでなかった時ちょっと苦しそうでした(>_<)げっぷ出したあとでもグズってしまうことも多くて、、、
自分が焦ってる部分もあるかもなので、授乳後、粘り強く抱っこしたりしてみますー!
因みに搾乳は搾乳器でやってますかー??
添い乳、危ないですかね(>_<)なるべくおっぱいをはずして寝たのを見計らってはいるんですけど、何度か寝ちゃったこともあるんですーΣ(ノд<)
元旦ベビー☆
寝ちゃう気持ちはすごいわかります☆仕方ないですよね(^_^;)
泣き止むだったら、何でもやっちゃいますよね(^_^;)
搾乳器で地道に頑張っていますのー(^_^;)
なほちゃんヽ(・∀・)ノ
知らぬうちに寝おちしてしまいますよね(^^;
そーなんですー!なんで泣いてるか分からないし、里がえりしてて、親には自分の体験談と比べられて焦るしで(>_<)
とりあえずなんでも試してみますよね!
搾乳器なんですね!搾乳器って大変なんですね(>_<)まだ、搾乳器未経験なんです!
元旦ベビー☆
赤ちゃんってなに考えてるかわからないですね(笑)
昨日は、火がついたように、夜は泣いてばかりで心が折れそうでした
(;>_<;)
私の場合、母乳がすごい出て、すぐにおっぱいがパンパンになって、苦しくなってしまって搾乳器は、手放せません(*T^T)搾乳器を使用しなくても普通でいられるっていいですね。でも、赤ちゃんがおっぱいを吸うのが一番いいみたいですよ☆
搾乳器は、今は、いろいろなものがでてるみたいなので、あまりにも悩まされるようだったら、見に行ってみるのもいいかもしれないですね(^^)
なほちゃんヽ(・∀・)ノ
まったくですー!わら
何をしてもダメなとき心折れますよねー!私もすでに何度か折れかました(;_;)お疲れ様です(>_<)
そーなんですね!!それも大変だけど、羨ましいです!いっぱい出る大変もあるし、出ない大変さもあるし(>_<)
最近おっぱいをあげて、4分くらいはうまく飲んでくれるんですけど、急にイヤイヤな感じで泣いておっぱいを離すんです(;_;)うまく吸えてないのかおっぱいが出てないのか、、とまた悩みが増えましたー‼
搾乳器も見てみますねー(*^^*)ありがとうございます!
元旦ベビー☆
それならママのストレスが余計に溜まっちゃうので、搾乳をおすすめしたいです。4分だと、明らかに足りてないですね(;>_<;)
だから、余計にグズグズいうのかも?私は、夜自分も眠くてしっかり、おっぱいを吸ってくれないと余計にストレスが溜まり嫌になって、心が折れますので夜は、搾乳したものを、哺乳瓶にいれといたものを事前に用意しといて、与えてますよ(^_^;)その方が気持ちも軽減されますよ♪
なほちゃんヽ(・∀・)ノ
下に間違えて、別で返信してしまいました!笑
こっちにも!
そっかー!ありがとうございます(>_<)たしかに気持ちに余裕がなくなってしまいます、、
やっぱりか10分ずつくらいは吸わせたいところですよね??
めっちゃ勉強&参考になりますー!!ありがとうございます(〃ω〃)
元旦ベビー☆
赤ちゃんは、おっぱいを吸うだけで疲れてしまうので、私は、5分間隔であげた方がいいって看護師さんには言われました(^^)
あと、止まったりほっぺたをツンツンってするだけで飲むこともありますよ(^^)私はいつもそうです(笑)
そうすれば、おっぱいも両方とも均一に飲んでもらえますからね(^^)
私もこんなこといってますけど、
子育てについては、全くの初心者なので、正確なことは、言えなくて申し訳ないですが、色々共感できることがあればいいと思ってます(^^)
なほちゃんヽ(・∀・)ノ
最初は5分ずつを2セットやってたんですが、おっぱいに水ほうができてしまって痛くて、一気に10分にしちゃったんですよねー(>_<)あと1度離すとあんまり吸ってくれなくて(>_<)
傷も落ち着いてきたし、もう一度その方法でやってみよーかなー!
いやー!ほんとにありがとうございます(*^^*)お互いこれから色々あると思いますががんばりましょー♪