
突発性発疹の疑いで受診し、熱は下がったが食欲がなく、鼻水のような便が出ています。痛みや泣き声もあり、他の病院で再診察すべきか迷っています。どうすればいいでしょうか?
突発性発疹の疑いで発熱が喉も赤いということで薬をもらっていました。熱は下がりましたが食欲が戻らずほぼおっぱいを飲んで調子が良ければお粥とかを食べてる状態なのですが、今日鼻水のような便が出ました💦急いで受診すると、良くあることと言われ薬はもらえませんでした…
ですがその便が受診後何度か出ていて便を出すのが痛いのか毎回泣きます😱
これは違う病院でまた見てもらった方がいいのでしょうか、それともこのまま落ち着くのを待つ方がいいのか迷ってます💦みなさんだったらどうしますか?
- あみ(7歳)
コメント

みく
私たち大人も、下痢便が続いたりすると肛門がひりひりすることってありますよね😣そんな感じになってるのではないでしょうか?
肛門周り、ただれていませんから
何度も受診するのも子供にとって疲れることなので、お尻を清潔にしながら少し様子を見ても良いかなーと思いました。

せーな
下痢大変ですよね💦
私の子も7ヶ月の時になって
治るまでに3週間かかりました💦
下痢用の薬というのがないらしく
胃の働きを助ける薬や栄養をとる助けをしてくれる薬などを貰いましたがそれも下痢がはじまって1週間たってからでした。
あみさんと同じようにはじめは様子をみようという感じでした。
私が気を付けていたのはお尻がいたいと思うのでうんちをする度にぬるま湯でおしりを洗っていました!おしりを洗う用のチューブでしてました🙋
大変ですが毎回おしりを洗って薬を塗っているとまっしになっていきました😊
-
あみ
コメントありがとうございます!
返事が遅くなってしまい申し訳無いです😓
昨日まで様子を見ていたのですが、血が混じった便が出て焦ってさっき病院に行ってきました💦
血の量は多くないので心配ないとのことでしたが、整腸剤とお尻かぶれ用の新しい薬をもらいました😊
先生もせーなさんと同じようにぬるま湯で毎回洗って薬を塗るようにとのことでした❣️
アドバイスありがとうございました😊- 11月14日
あみ
たしかに!大人でもヒリヒリする事ありますね💦もう寝てしまったので明日肛門の周り見てみます👀
お尻かぶれの薬を前にもらったので荒れているようだったら塗ってみようと思います😊