
コメント

さぼてん
香芝市の交流会、何回か参加しました!ほんと、ただ集まって雑談するだけです。市の係の人も最初と最後だけ居て、あとは皆さんでどーぞ、みたいな感じです。生後6ヶ月まで限定なので子供同士が友達になることは無いですが、ママ友は出来ましたよ~!あとは、月齢が近いので似たような悩みをもった人が沢山いて心強かったです。
悩まれているなら、無料ですし一度参加してみて損は無いと思いますよ(^-^)
さぼてん
香芝市の交流会、何回か参加しました!ほんと、ただ集まって雑談するだけです。市の係の人も最初と最後だけ居て、あとは皆さんでどーぞ、みたいな感じです。生後6ヶ月まで限定なので子供同士が友達になることは無いですが、ママ友は出来ましたよ~!あとは、月齢が近いので似たような悩みをもった人が沢山いて心強かったです。
悩まれているなら、無料ですし一度参加してみて損は無いと思いますよ(^-^)
「子育て」に関する質問
育休取った夫、朝は保育園送るギリギリに起きてきて、送ったあとは昼寝。子どもと関わる時間は少しです。 保育園に送るまでの時間と、帰ってきてからの時間は私一人で子二人を相手しています。 昼食と夜ご飯、買い出し、…
引越し以外での幼稚園の転園ってありですか? 2歳から子育て支援という形で月4万弱で預かってくれる幼稚園があるので行かせようと思っています。 実際に行かせたいなと思った園ではないのですが、2歳の間だけそこへ通って…
産後すぐに義両親が家に来て手伝う気でいるようですが遠慮して欲しいです… 初めての子育てで分からない事だらけですが自分なりに色々調べていて、やりたい事もありますし、旦那と2人でしたいですし口出しされるのも嫌です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あしゃ
コメントありがとうございます!
そうなんですね♪
こちらに引っ越してきたばかりなので、ママ友できたら嬉しいです♡
せっかくなので、様子見て連れて行けそうなら行ってみようかと思います★