※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるぱる
子育て・グッズ

一歳8ヶ月の子供がいます。こたつを出すか悩んでいます。暖房とこたつ、電気代はどちらが安いでしょうか?小さな子供がいるとこたつは危険でしょうか?

一歳8ヶ月の息子がいます!
今年わこたつをだすか迷ってます。
暖房とこたつどちらが電気代安いですか?
小さい子がいたらこたつ危ないですか?😃

コメント

はじめてのママリ🔰

こたつ我が家も今年出すか迷ってとりあえず出して子供が起きてる間は暖房、寝たらコタツという感じにしようかなと思ってます😂潜ったりしたら怖いですよね💦こたつのほうが電気代は安いと思います!

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    こたつが安いですか?(*^^*)
    つけたとしても熱さは弱にしといたが
    よいですよね?

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弱にしたほうが安心ですね!

    • 11月12日
  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    わかりました!
    ありがとうございました( ☆∀☆)

    • 11月12日
deleted user

こたつの方が安いみたいですよー
もぐっていかなきゃ大丈夫だと思いますが、目は離せませんね💦
うちは毎年こたつで過ごしてます☺️

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    毎年ですか?ぢゃ出しても大丈夫ですかね?
    ジョイントマットの上にこたつ用のカーペットみたいなやつひくかジョイントマット
    はずしてからがよいですか?🐤

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    目を離さなければ大丈夫だと思います☺️低温火傷や天板はズレやすいので指挟んだり落ちてきたり…などの事故があるらしいので💦
    うちはジョイントマットの上にカーペット敷いて使ってます!

    • 11月12日
  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    そうなんですか?
    けど上の机おしたらずれたり
    しますよね( ̄0 ̄;💦
    きをつけときます!

    湿気とかで床はかびとかはえないですか?

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そーなんですよ💦何回か息子も指を挟んでしまったので危ないです😓

    うちのところは大丈夫ですが
    畳だからかもしれません。。面倒でなければ外した方がいいのかもしれないですね💦

    • 11月12日