※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなな❁
子育て・グッズ

実家に引っ越そうと思っていますが、ネコがいて子供の安全が心配です。ネコとの共同生活についての経験を教えてください。

近々、自分の実家に引っ越そうかと思ってますが、実家には3匹のネコがいます!実家に遊びに行ったときには特に子供とネコは問題なく過ごしてましたが、これから子供がなんでも口に入れてしまう時期になるので、ネコ毛など汚いものが近くにあるとやっぱり不安です!
ネコと一緒に住んでいる方いればお話聞かせてください!

ちなみにネコは完全に家の中でしか過ごしてません!外にはでません(・_・;

コメント

華ちさ

私も実家に2匹います!
半年になりますが、猫を掴んだり引っ張ったり笑
はしますが、猫もしなーっと逃げていくし、お部屋をなるべく毛ないように注意すれば大丈夫なのかなー?っと思っています(..)
ちなみに、春頃に猫自分の家に引き取る予定です!

あまり回答にならずすいません(._.)

  • ひなな❁

    ひなな❁

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    3匹もいると毛が半端じゃないんですよね(꒦ິ⌑꒦ີ)
    うちの家族はもう慣れたのか結構放置なんですよね^^;

    • 1月14日
  • 華ちさ

    華ちさ

    せめてゴローンとさせるお部屋だけでも毎日コロコロできるといいですね!(^ー^)

    • 1月14日
ももっぺ

確かにネコの毛が付いたり、毛の付いた物を口に入れてしまうのはあまり良くないし、心配ですよね(*_*)
でも前にテレビで見たことがありますが、動物がいる環境の中で子供が育っていくことはとてもいいことだと言っていました。
アレルギーが出にくかったり、体が強くなるそうです(^_^)
そして大きくなってからは動物のお世話をする中で生き物を大切にする、感情面でも豊かになり、学ぶことが多いと思います。動物が亡くなった時には人間も含めいつかは皆亡くなっていくのだと命の大切さを感じることができます。
私の実家には産まれた時から犬がいるので、(外で飼ってましたが)動物と暮らす環境はとても良かったと思います(o^^o)

こまめにコロコロや掃除をして空気清浄機をつけたり、環境に気をつけていれば大丈夫だと思いますよ!( ´ ▽ ` )ノ

  • ひなな❁

    ひなな❁

    回答ありがとうございます!
    動物と一緒に暮らすのはいいと私も聞いたことがあったので、いいのかなと思いました!
    環境をしっかり整えてあげれば大丈夫ですかね^^;

    • 1月14日
きゅるて

私の実家にもネコいます!
たまに帰省したときは大変でした><

実家の猫も家のみなので他にくらべて菌は持ってないんですが猫独特の菌は赤ちゃんには危険みたいです(・・;)
ひっかかれなければ大丈夫ですが、ムスメが動くようになって猫を追いかけます、、
それに猫が反応して怒ってしまいました><
なので実家に帰ったときはなるべく同じ部屋にいさせないようにしました、、

猫が赤ちゃんになれて共存できればいいですね!

  • ひなな❁

    ひなな❁

    回答ありがとうございます!
    今は子供が大人しいのでネコも落ち着いてますが、行動するようになると、ちょっと怖いですよね(꒦ິ⌑꒦ີ)

    • 1月14日
あや

下の子が4ヵ月の頃から子猫を飼い始めました。もちろん完全室内飼いです。
子どもがいるから毛の抜けにくい品種にしたのですけど毛は抜けるのでこまめにコロコロをしてます。

うえてぃー

3匹の猫と一緒に住んでます( *ˊᵕˋ)

マメに掃除機かけたりコロコロしてたら毛の問題は大丈夫だと思います。

後は、猫ちゃん達の爪の手入れですかね~爪切りでカットしてあげたらいいですよ!何気に鋭いですから…

家猫ちゃんでも1年に1回のワクチン接種を忘れずにですよ!!

猫ちゃん達と仲良しさん出来ると良いですね°*.(✩˙︶˙✩).*°

  • ひなな❁

    ひなな❁

    回答ありがとうございます!
    基本ネコの世話は家族任せなのでワクチンとか全然考えてなかったです(・_・;
    ありがとうございます(^o^)

    • 1月14日