自閉症の幼児の頃の様子について教えてください。家での過ごし方やママとの関わり、遊び、困っていることなど知りたいです。
まわりにいないのと無知ですみません。
自閉症の幼児の頃はどんな感じなのですか?
家での過ごし方や、ママとの関わりや、遊び、困っている事や、できないことなどなんでもいいので…
- ミキニ
コメント
C
自閉症や知的障害をもっているお子さん、成人の方の支援の仕事をしてきた者です😊
自閉症のお子さんの多くは、人に対してあまり興味がわかず、物に対しての強い興味があると思います。
あとは気候や音など、周りの環境の変化に敏感で、不快に感じたことをなかなか上手に伝えられないことも多いかな、と思います。
ミキニ
見たことや知り合いでいないのでなかなか知ることができなくて…
人に対してあまり興味がわかずというのは親は別ですか?兄弟も?
C
周りにいないとなかなかイメージわかないですよね!
家族もです。
でも認識はあると思います。よく言われているのは、自閉症の方は人の顔がきちんと識別できないということです。
ですので、自閉症のお子さんをお持ちのお母さんは、「ママ~!と甘えたくることがない、私を母親とわかってくれていない。」と悩む方も中にはいらっしゃいます。
声だったりにおいだったり、髪型や服装だったり、別のところで人の識別をしているのかなぁ、と。
でも、これも自閉症の方が皆同じ、というわけではないですよ!
人に対して強い拘りを持つ人もいます!