
乳首と胸に痛みを感じる白いものが出来ていて、母乳が出なくなりました。白斑の治療方法を知りたいです。
多分、白斑というものになりました。
乳首に白いものが出来ていて吸われるととても痛いです。
今まで母乳が出ていた所に出来たのですが、今は絞ってもそこから出てこなくなりました。
プラス胸にシコリが出来てとても痛いです。
授乳してもまったく減りもしないシコリです。
白斑というものになると乳口が詰まって母乳が出なくなるのでしょうか?
また、治らなかったら母乳外来を受けようと思うのですが、自分で改善できるのならしたいです。
改善方法をご存知の方教えてくださいm(_ _)m
- すぅママ(6歳)
コメント

ままり
白斑何度もできました…
はじめての時は痛みはない状態で受診しましたが、痛くないなら様子見て、授乳中は仕方ないと言われました(笑)
その後は痛みを伴うものも出来ましたが、フットボール抱きで授乳すると徐々に消えました!!
あとは母乳をさらさらにするイメージで水分を取りました!!
乳口が詰まってるものと、完全につまってなく、白斑の部分からも母乳が出る時もありましたよ!

ワンタン麺
白斑できたら頻回授乳であかちゃんにすってもらってください。
もしこのまま詰まってしまったら乳腺炎になってしまい高熱が出る可能性もあります。早め母乳外来に行かれることをお勧めします(^皿^;)
-
すぅママ
コメントありがとうございます(^ ^)
シコリが授乳でも搾乳でも取れないってことは詰まってる可能性大ですよね?- 11月12日

riri
痛みがないならお風呂で温まっている時にシコリ部分をぐっと押さえたり摘んだ状態で絞っていました。
絞り続けていて上手くいくと栓が取れて止まらない噴水になりました!笑
乳腺炎寸前で痛くなった時に病院ではツムラの葛根湯を処方されました。
市販のものでも大丈夫なので常備しておくと安心です🙆♀️
なんとなく痛いのが取れないなーって時に飲むと楽になりました✨
-
すぅママ
コメントありがとうございます(^ ^)
普段は乳首がチクチクと痛みます。シコリは圧迫すると青タンを押してるように痛むので詰まってるんですよね…。
お風呂で絞ってもシコリはビクともしなくて困ってます…- 11月12日

ぶぅちゃん
吸う力あご側の方が強いらしいので、おっぱいの詰まっている場所がお子さんのあご方向になる体勢での頻回授乳がおすすめです。おっぱいの上の方が詰まっている時はお子さん仰向けに寝かせて、お母さんが逆さで覆い被さるようにして飲ませます。アクロバット授乳ですね。ツーンと痛みがあるのは詰まっている部分が吸われている証拠です。私も何度も何度も詰まりましたが毎回アクロバット授乳で治してきました。最初に詰まった時に母乳外来で教えてもらった方法です。あと、私の場合ですが温めるより冷やす方がらくになりました。冷やすと母乳作りが遅れるらしいので。どんどん作られてでも出ていかないから痛くなるんですよね。
すぅママ
白斑の部分からほんの少しだけ出てる状態です…
このまま飲み続けて貰えば白斑も治ってシコリもきれいに取れるのでしょうか…
ままり
それならまだなんとかなると思います!痛いとは思いますがシコリを押さえながら授乳されるといいと思います💦