
コメント

h.mama❥
2ヶ月半の時に寝返り
3ヶ月で寝返り返り
4ヶ月でずり這いで進んでます
はいはいはこれからです😭

すばmama
寝返り4カ月
寝返り返り5カ月
ズリバイ5カ月半
お座りは全くしそうにありません😅
-
ぴー
よく動く子はお座りしない傾向にありそうですよね!でも、寝返りからズリバイまで1カ月半でできちゃうなんて✨おすわりする力は絶対ありそう✨
- 11月12日
-
すばmama
初めて知りました!
逆にありがとうございます😊!- 11月12日
-
ぴー
うちの子もズリバイまであと1カ月くらいでできることを願ってます✨ありがとーございます!
- 11月12日

m
寝返り3ヶ月
寝返り返り5ヶ月
ズリバイ 6ヶ月
つかまり立ち7ヶ月
お座りはできません🤔
-
ぴー
もうつかまり立ちですか?!はやいですね!!!
つかまり立ちできるなら、絶対お座りできますよね✨それより動きたいのかな❤️
寝返りからズリバイまで3カ月ってことは、うちの子はまだまだですね。。。- 11月12日
-
m
お座りはぐらっぐらで全然できないです😂💦
周りの感じでいうと、うちみたいに身体が小さい子は軽いからか動くのが早いけどお座りまだ。
身体がしっかりとした子はズリバイとかはまだだけど、お座り誰よりもめっちゃ安定してて上手でした✨
それぞれ違って可愛いですよね☺️- 11月12日
-
ぴー
なるほど!うちは成長曲線外だから、体が未発達で遅れるのは当然かもしれません!
たしかにそれぞれ違ってかわいいですよね(๑╹ω╹๑ )
ありがとーございます❤️- 11月12日

ぽんた
うちの子も遅くて寝帰りは7ヶ月手前で、ずりばいは8ヶ月。
寝返り返りは嫌いみたいであまりしないままでした。笑
ハイハイは11ヶ月でここ最近やっと数歩歩き出しました。
マイペースで心配でしたがゆっくり成長してるみたいです。笑
でも急にやる気を出して一気にできる子もいてるので、あまり気にしなくて大丈夫ですよ(*´ω`*)
-
ぴー
優しいアドバイスありがとーございます❤️
寝返りして1ヶ月でズリバイですか✨楽しみになってきました!
動くと大変なんだろうけど、ズリバイとかはいはいの姿を早く見たいなーと思ってて…🤗
でも、ズリバイとかはいはいしない時期は今だけですもんね!動きたいけど動けない可愛い仕草を楽しみます!ありがとーございます- 11月12日

退会ユーザー
寝返り5ヶ月、寝返り返り6ヶ月になってすぐ、ズリバイはせず6ヶ月の終わりにハイハイ、次の日につかまり立ちとつたい歩き、しっかり一人座りが出来たのは8ヶ月(座らせてあげれば6ヶ月から座れていましたが、寝ている体制から座れたのは遅かった)です😌
-
ぴー
寝返りから約2ヶ月でズリバイしたんですね!うちの子ももうすぐするのかな❤️それにしても、6ヶ月からつかまり立ちとつたえあるきってとってもはやいですね!!!
- 11月12日
ぴー
えー!はやいですね!!4カ月でずりばいですか?!後ろに下がってるのもずりばいとしてますか?