![manami.*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茶色の出血があり、医師に診察してもらった結果、赤ちゃんや子宮に異常はないが出血が続いている。薬を処方されているが不安で、同じ経験をした人の話を聞きたい。明日再度受診予定。
一昨日から茶オリというか茶色の出血というか、そんな微妙な感じの状態があり、昨日夕方に予約が取れたので受診してきました。
お腹の張りはなかったのですが、生理痛のような痛みがあったのでそれもDr.には伝えました。
内診したらやはり出血はしていましたが、赤ちゃんは元気で、胎盤の位置も正常、子宮口も開いていないし今心配なのはその出血だけだね、という感じでした。
経腹エコーもしてくれて、赤ちゃんの心拍が落ちてたりもなかったので安心はしたのですが、今朝またティッシュに割と多めに茶オリ…。
3w分ウテメリンを処方されて昨夜から処方通りに飲んでいますが、いつ治るのかな…と不安になってきてしまって…。同じような方いらっしゃったら、お話聞きたいです(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
ちなみにウテメリンは出血が治ったら服用中止の指示です。今もお腹の張りはなく、ベッドにいれば痛んだりもしません。
明日が元々の健診の日なので、明日また受診することになってますが…。胎動があるのが唯一の救いですが、自宅安静とも言われてないしどうするのがベストなのかなと思いつつ横になって過ごしています(*´・_・`)
- manami.*(7歳, 8歳)
コメント
![はーちゃん、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん、
おはようございます(^^)
心配ですね💦
先生からの指示はなかったんですかね…?
お仕事などなければなるべく外出は控えて
横になって安静にしているのがいいかなと思います( ´~`)
赤ちゃんに何もなくよかったです♡♡
明日また検診ということですし今日はゆっくり休んでください(><)
manami.*
ありませんでしたー><
結局控えたのは湯船に浸かることくらいで今も症状変わらずです。。なんだかよくわかりませんー(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
お返事遅くなってすみませんでした💦