
コメント

退会ユーザー
私なら築浅アパートを選びます🙇
分譲マンション内にある賃貸ならそちらでもいいですが、普通の賃貸マンションで20~30年だと、内装だけ綺麗にしていても本当見た目だけという感じでゴキブリは絶対いるなと思いますし、賃貸仕様でそれだけの年数だと鉄筋でも絶対響くのでメリットないなと感じます。

mari
今住んでるところが築年数27年か28年くらいだったかと思います🤔
もちろん新築、築浅に比べればスペックは劣りますが、ずば抜けて気にいるところがあれば目を瞑れる範囲です🙆♀️
以前は新築マンションや築5年くらいのところに住んでました!
今のうちは日当たりがとにかく抜群、広さの割に安い、駅歩5分と結果的にお気に入りです。
不便なのは、新築に比べ収納が少なめ、シャワーの水圧が弱い(すぐ管理会社に言って改善してもらえましたが)などでした🤔
ちなみに10階だからなのかもしれませんが、虫どころか蚊も入ってきません☺️
-
はじめてのママリ🔰
すごくいい物件ですね!
今いいなぁと思ってるマンションは、ずば抜けていいってところはなくいので、後々不満が出そうです💦
階数は上の方が良さそうですね😌- 11月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼️なるほど、見た目は綺麗でも、ゴキとか出やすいんですね😱💦
たしかに配管とか見えない部分はそれだけ古いってことですもんね💦
退会ユーザー
ゴキブリは絶対いると思っておいたほうがいいと思います😞
あくまでも内装だけですからね😔
鉄筋でも、分譲マンションの鉄筋と賃貸マンションの鉄筋は使っているものが違うので全然別物だと思っておいた方がいいです。
なので私なら、築浅が高いなら10年くらいの鉄骨アパートを探します🤔
はじめてのママリ🔰
鉄筋は同じだと思ってました!やはり違うんですね💦
マンションの方が、足音とか響かないかなぁと思いましたが、響くならアパートでもいいかもです💦
詳しく教えていただき、ありがとうございます!🙇♀️
退会ユーザー
分譲マンション内にある分譲賃貸に住んでいましたが、それでも足音は聞こえてました🙇
賃貸用ならもっと聞こえます💦
6階でしたが、6階くらいならまぁまぁ普通に虫いますよ😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜😓分譲マンションは防音しっかり!っていうイメージありました💦
それなら新しいところ住みたいですね😅