
コメント

おみ33
激しいの辛いのわかりますが愛おしくないと書くのはちょっと、、

なみ
愛おしくないという表現は…😥⤵️⤵️ですが、1人目と2人目は感覚が違いますよね。
産まれたらきっと同じように可愛くなるんでしょうが、1人目の時のようにちょっとしたことで赤ちゃんに対して幸せなホワホワした気持ちにはなりません😂
入院中、上の子大丈夫かな、とか、赤ちゃん産まれたら上の子のショックじゃないかな、とかそんなことばかり考えてしまいます😅💦💦
-
m
違いすぎます、、やっぱりそうなりますよねきっと💦上の子を大事に大事に育ててきたからこそ余計に気にしちゃいそうです💦どうなることか色々心配です😂
- 11月11日
-
なみ
早く産まれてほしいっていうお気持ちもとても分かります😂
妊娠して上の子の抱っこも十分にしてあげられなくて、一緒に走り回ったりもできなくて😥
寂しい思いをたくさんさせているなって思うので、早く産んでしまって上の子と思いっきり遊びたい!!って思いますが、でも産んだら産んだで、上の子と2人で過ごすのも終わりなのか😭って思うと、まだもう少しお腹に…と思ったり(笑)
もう上の子のことで頭がいっぱいです😂💦
もちろん下の子も産まれたらきっと同じように可愛いはずなんですがね😅- 11月11日
-
m
ほんとです!抱っこしてあげられないから、膝の上で我慢させてしまうのが本当に苦で💦 娘なりにきっと色々わかってますよね、、生まれてきたらもっともっと我慢させることが増えると思うと、、けど兄妹は欲しいですしね💦
早く生まれて2人共全力で育ててあげるしかないですよね!- 11月12日

かなめろ
こちらはただいま、食事中か分からない
ですが、胎動ポコポコ中です(笑)
愛おしいですよね✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )و
あたしはまだあと100日ですわ(′・ω・`)
-
m
25週くらいの胎動は可愛いくて仕方なかったです!やっと動いたーと思って嬉しかったです♫が、今はもう苦しくて苦しくて、、、これからめちゃくちゃ動くようになりますよ!
- 11月11日
m
一人目の時は色々余裕があったのですが、上の子がいることで妊婦ってこんなに大変なんですね💦