![きゅうげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後26日目の男の子が母乳を飲むと唸り、鼻から母乳が出ることがあります。げっぷは不安定で、うんちやおならをするときにも唸ることがあります。1日に10回ほどうんちをするため、不安があります。授乳時間を短くするアドバイスを受け、成長も順調ですが、自ら離すことが難しい状況です。一ヶ月検診で相談予定です。
生後26日目の男の子ですが
母乳をよく飲むせいかよく唸ります。
そして鼻から母乳がでてしまいます。
げっぷはしたりしなかったりです。
うんちをするとき、おならをするときに唸ってるのかと思うのですが
寝てるとき一度はあります。うんちは1日に10回ほどするのでそのすぃでしょうか。
もうすぐ一ヶ月検診あるのでそのとききくつもりですがそれまで不安です。
新生児訪問のさいに、1日50gペースでふえてるので授乳時間を短くするとよう
アドレスいただきました。へらすとたりてないのか寝ないので結局いまは
自ら離すまですわせれいます。
- きゅうげ(6歳)
![はらぺーにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はらぺーにょ
飲み過ぎる子はよく唸ります。
うちの上の子は飲み過ぎたら吐き戻すタイプでしたが、下の子は飲ませるだけ飲むタイプでよく唸ってました。
唸るのが気になるなら、授乳時間を短くするか、授乳間隔を空けるか…です💦
コメント