
つわりで苦しんでいます。家族の協力はありがたいが、匂いでつわりが辛い。旦那の匂いや父親の匂いがつらい。玉ねぎの匂いもつわりを悪化させる。同じ経験をした方いますか?
現在11週目で、つわりで吐き気と頭痛が酷いです。
旦那や家族が私のつわりに協力してくれてとても助かるのですが、旦那の匂いで吐き気がしたり父親の匂いがきつくて家族と一緒にいられない時があります。。
しかも、私は玉ねぎが元々嫌いで食べれなかったのですが、なぜか旦那がその大嫌いな玉ねぎの匂いがして本当にきついです😢
とても優しくしてくれて毎日つわりが酷い私を支えてくれるので、もちろん匂いがきついとは言えず、、😢💦
同じような方いらっしゃいますか??😰
- NANA(3歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

たゆと
パートナーの匂いが嫌になることは多いみたいですよ。私も今回は違いますが経験あります。マスクしちゃだめですか?私は今だめな匂いが多くて、マスクして過ごしてますよー。

☺︎
文章読んでいるだけで、辛そうです😭私も妊娠中は悪阻が酷くて、毎日寝たきりでした💦
私も主人の服の匂い(恐らく柔軟剤の香り)がダメになり、一緒にいたいけどいれない時期がありました!常にマスクをしたり、空気の入れ替えと窓を開けたり、悪阻を理由に部屋を別々にしたりと何とか乗り越えました💦
-
NANA
コメントありがとうございます!
現在寝たきりでベッドの上で飲み物飲んだりして生活してます😫
部屋を別々にすることが一番いいですよね😰- 11月11日
-
☺︎
グッドアンサーありがとうございます😊
ずーっと悪阻が続く訳では無いですから、今は少しでもゆいさんの負担を軽くする事が一番です!協力的なご家族であれば、ゆいさんだけの環境作りに手助けしてくれるかと思います✨
乗り越えたら、可愛い我が子に会えます👶応援しています!- 11月11日

まな
私も同じです(><)
妊娠してから旦那さんの口のにおいとか実家のタバコのにおいなどですごく気分悪くなる時あります😵
実家にはにおいが原因で2週間に1度くらいしか帰らないようになり里帰りもしないつもりです(><)
旦那さんには口におうって可愛くハッキリ言ってます笑笑
ママが苦手になるにおいって赤ちゃんが生まれてきた時に苦手なにおいなのかなって思ったりします( °ω° )
-
NANA
コメントありがとうございます!
口の匂いで気分が悪くなるのすごく分かります💦
可愛く言うの良いですね☺️笑
私も可愛く伝えてみようかな😂- 11月11日

さくら茶☆
私も妊娠中旦那の匂いがダメでした😫
服や布団、旦那が入った後のトイレや脱衣場の匂い等とにかく吐き気が酷くなってました💦
なので、布製品にはファブリーズをかけまくり、窓をあけて換気しまくり、常にマスク😷してました😅💦
-
NANA
コメントありがとうございます!
やっぱり皆さんマスク付けたりしてるんですね💦
私も寒いのに窓開けて換気してます😂笑- 11月11日

しらたき
旦那が臭いってわけではないのですが、旦那の近くにいると急に吐き気がします😨
はじめの妊娠のときはそうでは無かったのですが…
お風呂一緒に入ってるときとか、出たばっかりは大丈夫です(笑)
マスクの中にアロマとか少し香るようにしたりしてます
-
NANA
コメントありがとうございます!
マスクの中にアロマの香りいいですね😊
私もそれ真似させてもらいます😆
ありがとうございます!- 11月11日
NANA
コメントありがとうございます!
やっぱり匂いが嫌になりますか😢マスクするしかないですよね💦
私もマスクするとか別の部屋にいるとか工夫してみます!