
ベビーフード食べない子供、夜外出時の食事に困っています。手作り離乳食しか食べず、夜まで外出するときの対処法を知りたいです。
ベビーフード食べないお子さんいる方🙌
うちの子はベビーフードをたべず、手作りの離乳食しか食べてくれません💦
そのため1日夜まで出かける時などすごく困ります😞
お昼は手作りのものを持参してるのですが、さすがに夜の分までは衛生的にどうなんだろう?と思い、ベビーフード持っていきますがほぼ食べず💦
なので基本的には夕方には家に帰って食べさせますが、たまに夜まで出かける時に困ります😭
ベビーフード食べないお子さんいる方は、夜まで出かける時はどうしてますか?
- yrn(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

お姫様
ウチも手作りしか食べません😭💦大人が食べてるのからとりわけしていました!
なのでなるべく子供にもあげれそうなものを食べてます。

リノ
外食の時はうどんか、ご飯と小鉢に付いてるカボチャ、ひじきなどあげてました!
大人が食べる物から取り分け出来ない時は白米だけ、の時もあります(^^;)
一日ぐらいなら大丈夫だと思ってそうしたこともありますよ♪
-
yrn
コメントありがとうございます😊
やっぱり大人のご飯のとりわけが良さそうですね✨確かに最悪白米だけでもどうにかなりそうです🙆今度試してみます( ¨̮ )- 11月11日

MAXとき
うちも上の子がそうでした。
うどんなら食べたので、外出時はうどんを頼むか、パンとバナナを持って行ってました。
ただ、災害が怖いんですよね…災害起こった時に食べれるものが少なくなります。
2人目はベビーフード嫌がらないように初期から半々で上げてました。
出来ることなら慣らして食べてもらいたいかも…
-
yrn
コメントありがとうございます😊
パンとバナナでもいいですね(* 'ᵕ' )
今度やってみます🙆✨
確かに災害時に困りますよね💦子ども用の非常食ストックしたくてもベビーフード食べてくれないからストックできなくて( .. )- 11月11日
yrn
コメントありがとうございます😊
とりわけいいですね✨
うちも子ども食べれそうなものでとりわけしてみようと思います😍ありがとうございます✨