娘が泣き叫んで要求するので困っています。泣き叫べば何でもしてもらえると悟ったようで、最近は泣き声も頭痛がするほどでイライラしています。感情表現が上手くできない子どもにどう対応すればよいでしょうか。
娘が要求を全て泣き叫んで済ませようとするので悩んでます。
お茶が欲しい、絵本読んで欲しい、遊んで欲しい、外に行きたい、などなど。
言葉は教えているのですが、今まで私たちが、娘が泣き叫んだら思いつくこと全てやってあげてしまっていたので
娘も泣き叫べばやってくれると知恵がついてしまったみたいです。
最近は泣き声もレベルアップして頭痛がするレベルでやられるのでイライラしてしまいます。
子どもは感情表現が上手くできないというのは分かっていますが、ほぼ毎日のことなので私も旦那も頭を抱えています。
懇切丁寧に言葉を教えても返事ばかりで実践はされません。
どうしたらよいのでしょう。。
- ゆーゆー(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
とみぃ
どうしたの?お茶飲みたいの?
とか声かけはしてますか?
あんまりうるさいとしばらくほっといたりします( ̄▽ ̄;)
かちこ
色々用意して指をさしながらこれ?これ?とか聞いてみました?
与えるだけだとそうなるのかは確定はしませんが、やはり本人に選ばせることが大事だと思いますよ😅
うちの娘もよく泣いて何がしたいかわからない時は、お茶ですか?おもちゃですか?って聞きながら見せてます!
イヤイヤとか首横に振ったりしますよ😄まだ喃語だし何がいいたげな時もあるかもしれないので、言葉を教えるというよりは指を指す動作を教えてみてはどうでしょう?
なぁ〜
まだ、1歳5ヶ月ならしょうがないのかなって思います。
泣いた時に要求がすぐわかるならすぐ泣き止みませんか⁈
ゆーゆー
うちも同じです。何してほしいの?何なの?と聞いても、ギャーギャーギャーギャー....。
あまり対応しすぎると甘えてより言葉にしなくなりそうなので最近は放置してます...
とみぃ
もしかしてイヤイヤ期来てるんですかね(゜_゜)
何してほしいの?と言われても言えないと思うのでお茶飲む?とかお外行きたいの?とか言ってあげるといいかもしれないです(^^)