※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
ココロ・悩み

義母の姉の旦那から不快な言葉を受け、そのことが気になっています。その人の態度に加え、産後のメンタルも弱っているため、会いたくない気持ちが強くなっています。

どうしてもモヤモヤが晴れません。
すみません長いです。

1ヶ月半前に出産をし、その際に周りに報告をしてたくさんおめでとうという言葉を頂いてとてもとても嬉しかったのですが、義母の姉の旦那さんから言われた言葉が今も引っかかります。
旦那が無事に産まれましたと報告をすると『手足の指は5本ずつあるか?』と聞いてきたそうです。
普通そんなこと聞きますか?
私はあり得ないと思いました。
旦那は、医者として働いてる人だから気になったのかもね。と言いましたが、医者だからこそ人の気持ちを気遣ってほしいし、人として言っていいこと悪いことあると思います。
産後のメンタル弱っている時だったので私も子どもの手や足が目に入るたびに指を数えて安心したりする日が続きました😢
そんなこと聞くの普通なんですかね。

結婚前から私の職業や家族を馬鹿にするような態度や発言がありその人のことが苦手でしたが、このようなこと言われてから苦手どころか2度と会いたくないです。
子どもも合わせたくないです。
むしろ旦那の方の親戚にすら会いたくないと思いました。
私がおかしいのかな…

コメント

おむ

おかしくないぞ
義母の姉の旦那がおかしい

deleted user

私も旦那から
生まれてまずは指の数数えたぜ!ってゆわれました!
実母も、5本ずつある!
的なことを言ってましたが、気になりませんでした☺️

ただ、聞き方や、そのお姉さんとの関係性によってはムカつくと思います😵😵💦

a.u78

私も産まれてすぐ旦那に「手足、ちゃんと指5本あった?!」って聞きましたよ😊
産まれる前に、エコーで手足ちゃんとあるか確認する人もいるみたいだし、言い方、捉え方によるのかもですね🤔

ベアーズチョコ

え、私だったらすごく不快です。そんな心配になるようなことわざわざ言わないです。
デリカシーないですね。
まぁ、こう言っちゃなんですが昔の人だから?か何も考えず言ったんでしょうね😓

極力会わせなくていいんじゃないでしょうか?

( ´∀`)

医師だからですかねー
私は看護師ですが、出産後、職場に赤ちゃん連れて生まれましたの報告に行きましたが、指を数える人、足の裏を触って反射があるか確認する人、など様々でした。検診受けてるような気分でした。
「指、五本ずつあるねー」と言われたときは、ん?と思いましたが、だからなんだよ?と思ったあとはどうでもよくなりました。
五体満足か異常はないか、職業がら、そんなことが一番に頭に浮かぶのかもしれません。

はじめてのママリ🔰

妊婦健診のとき、腹部のエコーを見ながらお医者さんに「うん。見た限り手足の指ちゃんと5本ずつありますね。」って言われました。たぶんそんな感じで深い意味はなく、その方も私のときのお医者さんと同じで職業柄なんじゃないですかね?

ちなみに私は、理学療法士をしている旦那の友人に初めて子供を会わせたとき、可愛いね〜とかのよくある言葉は一切なく冷静に「把握反射やモロー反射はちゃんとあるみたいだね。」と言われました😂
男の人だし、そういう職業の人だったらそういう反応になるのかぁ〜と興味深くて、私は特に嫌な感じはしませんでした!

私も産後すぐは神経が過敏で、普段は気にならないようなちょっとしたことも腹立たしかったり、悲しくなったりしてました💦

逆にその方がお医者さんなら、今度会うときからは子供について「湿疹はどうやったら治りが早いですか?」とか「何か誤飲しちゃったときはどう対応したらいいですか?」とか色々聞いたりすると鼻高々で教えてくれるかもですよ。
そして、わぁ〜すごい〜!お医者さまが親戚にいて本当に有難いですぅ!とか言っときゃ、そのうち意外と良く気にかけてくれる人にならないかな🤗
モヤモヤ早く晴れるといいですね🌟

deleted user

私も他の人と一緒で自分の子供が生まれてすぐ見ましたよ。目に見える障害というか...確認します。
ただ、それが許されるというか言っていいのは本人と旦那さんと医者だけだなって思います。
他の人がそれを聞いてどうする?って思います。医者だから考え方はそうかもしれないけど身内ならもしなにかあったら落ち着いたらこちらから説明するし、モヤモヤしますね。

ママり

いつも馬鹿にしてくる人にそう言われたらイラっとします!

偏見かもしれませんが、医者の人って変わってる人が多いので普通の人と観点がズレてるんじゃないですかね⁇

ゆう

まとめてお返事すみません。
コメントをくださった皆様ありがとうございます。

色々な考え方があるのだなと思いました。
職業病なのかもしれないし、嫌味で言ってきたのかはわかりませんが、会う時にはこちらが大人になって対応できたらと思います。
産後でメンタル弱っているのもあるのかもしれないので、気にせず過ごします。

ありがとうございました!