※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けんぱんち
子育て・グッズ

里帰り中に上の子を旦那の両親に預ける提案があり、親離れさせることに悩んでいます。一般的にどう思われるか相談したいです。

一週間前に二人目の女の子を出産しました。
上の子(男の子、2月で3歳)の事で悩んでいます。

里帰りをしたのですが、元々上の子が私にベッタリなので両親が心配して親離れさせた方が良いと近くの旦那の両親に上の子を預けたらと提案してきました。旦那の両親も快く預かると言ってくれています。

預けるとなると1ヶ月健診までなので数週間も離れて、私だけ楽して良いのか悩みます。
親には心を鬼にして親離れさせた方が良いと言われましたが、私的には考えたこともなかった事なので一般的にどうなのか気になります。

みなさんの意見を聞かせていただきたいです。

コメント

deleted user

えぇ(;゚Д゚)
逆に上の子に愛情いっぱい注がないといけないんじゃないですか??

ずっと親にベッタリな子はいないんだから3歳の今、親離れする必要ないと思います!
お兄ちゃんになりたくてなった訳じゃないし、まだまだ甘えたいのでは…

次女が生まれた時も赤ちゃんの世話を手伝ってもらって、長女とたくさんスキンシップとったけどなぁ(。>д<)

えーたろうママ

私はムリに親離れさせなくても良いと思います。子供はいつか親離れするものですよ。その時まで、ママにベッタリでも良いと思います。
長男が1才4ヶ月の時に次男出産しました。帝王出産だったので10日入院しました。その間長男は旦那の実家に預かってもらってました。
退院してから授乳の時以外、次男は旦那の両親にお世話をしてもらって、できるだけ長男と過ごしました。
授乳の際も『おっぱいあげていい?』と聞いてからあげました。
ただただ泣くだけの赤ちゃんに戸惑ってましたが、なれてくると『えーん、パイどーぞ』と言ってくれるようになってました。
1ヶ月同居はムリなのですか?息子さんに1ヶ月会わないのは寂しくなると思いますよ。

deleted user

え?3歳で親離れ?笑
ただご両親は娘のあなたを心配してるんだと思いますよ!
赤ちゃん産まれたばかりで上の子の子供の面倒を見て体力的に可哀想と思っての事なんじゃないかな?
3歳で親離れさせるってないですよー
一番甘えたい年ごろなのに。男の子はずっと甘えてきますよ!けど、小学校入ったら友達友達と、逆に手を繋ぐのも恥ずかしいからやめてと言ってきます。
今私が寂しいくらいですよ!
甘えてくる時に沢山甘えさせてもいいと思いますよ(^^)
それに3歳なんてまた可愛い時期ですよ!
沢山今を楽しんで下さい(^^)

もこもこもこな

はじめまして☆
上の子も下の子も同級生ですねー♡

私的にもみなさんと同じく一緒に過ごすべきだと思います!
うちも上の子は男の子だったので、ママっ子でべったりでしたが、旦那の実家に預けるって案はまったくなかったです!
むしろ一緒にいて、大好きだよー♡っていっぱいラブラブしたほうがいあと思います♡
1ヶ月も離されちゃうと、小さいながらに捨てられた…(;д;)みたいな気持ちになっちゃう気がします…。

はなあん88

参考になるかわかりませんが…
私は自分自身が2歳で弟が生まれた時、父の実家に預けられて弟は母と母の実家で1ヶ月の産後を過ごしました。
親離れがどうとかではなく、大変だろうからと父方の祖父母の提案でそうなったらしいです。
私は全く記憶にありませんが、生まれてくるまでは弟の名前を考えるなどとても楽しみにしていたのに、生まれてからは邪魔者現る!という感じで弟をいじめていたそうです(>_<)笑
その1ヶ月間が関係したのかはわかりませんが、ただでさえ今まで一人っ子だったのにママを取られた感じがするのにわずか3歳で可哀想やなぁとは思います(>_<)

3歳の子に親離れさせる必要があるのかが私にはわかりません。
その数週間の寂しさの反動で里帰りが終わってから余計にママママになったら心を鬼にして離れた意味がないですよね。

…と、かなり上のお子さんと昔の自分を重ねてコメントしてしまいました(>_<)

r,m

今、3歳になる息子いますが去年の3月に娘を出産しましたが。。ずーっと息子は実母のとこで一ヶ月過ごしてました!
まだ、親離れは早すぎませんか??上の子が可哀想な気がします(>_<)
産まれたばかりで上の子も我慢することたくさんなのに親から離れさすのは辛いとおもいます(>_<)

まりぃまりぃ

私も皆さんと同じに思います。
上の子と一緒に赤ちゃんのお世話をするのも楽しいですよ♪
ぶっちゃけ、赤ちゃんは他の人にお世話されても大丈夫だけど、上の子はママが一番側にいてほしい時期なのかなと思います。
私も、赤ちゃんを見てもらって上の子と遊ぶ時間を作っていました。赤ちゃん見てもらえない時は、一緒にお世話してました。赤ちゃんが泣いてても、すぐにかけよらないで、上の子に気づかせて教えてもらうようにしたりして。おっぱいかな?オムツかな?って一緒に考えてくれるようになりました。今でも下の子の面倒をよく見てくれて、優しいお姉ちゃんたちです(笑)うちの場合ですが、上の子と一緒に楽しく子育て出来たので書かせてもらいましたっ♪

ちゃくら

兄妹構成、学年いっしょですね♡
まだまだお母さんに甘えたいと思いますよ(o´∀`o)
うちの長男は入院中は二世帯なので義母にお願いしてました(*^^*)
破水でバタバタ家を出てしまい、その時はどっか行っちゃうと思ったのか泣いてました。
でもその後泣かずにいい子にしてたみたいですが、やっぱり寂しいのか夜寝るのが遅かったみたいです!
入院中も何回か会いに来てくれましたが、帰り際泣いたときはわたしまで泣いてしまいました(>_<)
退院後は実家に1ヶ月いっしょに帰りました(^o^)
イヤイヤ期と赤ちゃん返りでイラッとすることもありますが、娘が寝たときはなるべく長男とコミュニケーション取ったりしてます☆
産まれてから妹の存在をちゃんと受け入れてくれるか不安でしたが、今ではやさしいいいお兄ちゃんしてくれてますよ(♡ˊ艸ˋ)♬*

*三児mama*

下の子が突然現れて今まで自分に目が向いてたのに赤ちゃんに目がいって余計にままに甘えたい時期です(>_<)うちもちょうど二歳のときに下の子が産まれて赤ちゃんがえりしました!
今でも甘えたい甘えたいで下の子に焼きもちやいてて、下の子が産まれたら今まで以上に上の子には愛情注いであげてください?

ちびママ

無理に離さない方がいいですよ…上の子は我慢しなくちゃいけなく辛いのに余計に辛いですよ…😱💦
下の子はまだ寝てる時期ですので寝てる時に上の子を見てあげないと可哀想ですよ( ;∀;)
実際3歳になっても下の子を見たりすると私も~っするので、上の子を優先にしてください😄⤴
産後は1ヶ月実母にきてもらい、私はおっぱい以外上の子とベッタリでしたよ~(^3^)/

けんぱんち

みなさんありがとうございます。
まとめての返信ですみません。

やはり一般的におかしいですよね。
私もみなさんと同じく、最初からお兄ちゃんは無理だろうけど一緒にお世話したりして少しずつ自覚を持ってくれればとおもっていました。

でも今、すでに上の子を預けないといけない雰囲気になってしまっていて。出産前から両親には上の子の事で色々と注意されていました。怒られるとすぐ反抗するので両親も手を焼いていました。そんな事もあってか両親は預けてしまいたいんでしょうね。

いっそのこと、里帰りを早めに切り上げて、自宅に帰ってしまいたいです。

ポンチャラリン

親離れ、はやすぎませんか⁉️
うちも上が男の子で、下が女の子ですが、上のこっていっても、まだ自分がママにたーっくさん抱っこして欲しいし甘えたくてしょうがない年齢です。

私は下の子のお世話やよっぽどの時以外は上の子に構うようにしていましたよ‼️
母に下の子の時に手伝いにきてもらいましたが、下の子を母やパパにお願いして、上の子のケアに専念しました。
ただでさえママを取られた感じを受けてしまうと思うのに、ママと引き離されるとか可哀想です。
うちは、上の子を優先にしてきたのもあって上の子が下の子を可愛がってくれていますよ(=´∀`)人(´∀`=)