
コメント

はじめてのママリ🔰
私は妊娠中ではないですが、ユーキャンで医療事務と調剤事務の資格を取りました(^^)
ユーキャンとかソラストなら在宅で試験を受けられるので、試験会場まで行かなくて済みますし、妊婦さんにはおすすめですよ♫
はじめてのママリ🔰
私は妊娠中ではないですが、ユーキャンで医療事務と調剤事務の資格を取りました(^^)
ユーキャンとかソラストなら在宅で試験を受けられるので、試験会場まで行かなくて済みますし、妊婦さんにはおすすめですよ♫
「妊娠中」に関する質問
150センチで上半身はガリガリなのに足が太くて悩んでいました。 結婚前に160万くらいかけてふくらはぎ、太ももの脂肪吸引をしていました。 45キロから42キロへ 3キロ分ほど取りました。 そして理想のスタイルになりまし…
水出しで作れるパックのコーン茶で 美味しいのありますか🥹? つわりで水が飲めなくなってしまって 今は爽健美茶を仕事中も飲んでますが コーン茶が血糖値上昇を抑える効果があると聞き 妊娠中なので気にしてみようかなと🥹
大型連休(GWや年末年始など)付近が出産予定日だった方で計画無痛分娩した方いますか? 3人目妊娠中で、初めての無痛分娩予定ですが、前回の健診で予定日が決まったので無痛分娩希望ですと話したら「39週に計画無痛分娩…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちぴ
さっそくコメント有難うございます。
参考に伺うのですが、通信を受けないとやはり試験会場にいかないといけないですよね?(^^)
その後就職等役に立ちましたか?♪
はじめてのママリ🔰
そうですね、本屋さんとかで参考書を買って独学でやられて試験を受ける場合は試験会場に行くことになると思います(^^)
今調剤薬局で働いていて、就職後に資格を取ったので特に資格を持っていたから就職に有利だったというわけではなかったですね、、(´・ω・`)
でももちろん持っているに越したことはないと思います♫*.
ちぴ
そうなのですね、
参考になります(^^)
ちなみに医療事務、どのくらい勉強して検定獲得できましたか??★
検討してみようと思います♪
有難うございます!
はじめてのママリ🔰
医療事務は仕事をしながら勉強してー、模擬試験?受けてー、とだらだらしてしまい、獲得までなんだなんだで1年弱かかってしまいました😅
調剤事務は簡単なので3ヶ月くらいで獲得しました(^ω^*)
通信は期間が決められており、期間内で終わらせないとお金が無駄になってしまうので、出産後は厳しいと思います💦なかなか高額ですし💦なので始めるなら今が一番いい時期かもしれないですね★
頑張ってください(^^)♡
ちぴ
参考になります(^^)
色々ありがとうございました💕
なんだかやる気出てきました 笑
そうですよね、
始めるなら今ですよね😌💡
高額だから悩みますが、
時間は買えないですもんね💦
頑張ります( ˘͈ ᵕ ˘͈ )