

退会ユーザー
私もデイサービス勤務です。初期の頃にすぐ言って入浴介助外してもらいホールの見守りなどやってました。匂いで気持ち悪くなるのでトイレ介助も無理にやらなくていいと配慮してくれました。
入浴介助でのぼせたり具合悪くなったりして倒れてもダメなので早めに伝えた方いいですよ(o^^o)♪

めめ
体を使う仕事ですので、まだ6週とはいえ、妊娠していることを職場に伝えた方がいいと思います!!
妊娠中は、あまり重たいものを持たない方がいいみたいですが、デイサービスならお年寄りを抱きかかえたりしますか?

ひはま
私は、デイサービスではなく、障がい者施設で働いています(今育休中ですが)
入浴介助は8ヶ月頃まで、トイレ介助は産休に入る前までしていました💦
職場には、母子手帳を貰い予定日がわかり次第伝えていましたね💡
女性職員で出産経験者は、トイレ介助とか変わってもらっていたのですが、未経験者はどんなものかわからないので、きついときははっきり伝えないと休めないし変わってもくれないのでそこのところは、ちゃんと言葉にした方がいいですよ😃

ママリ
母子手帳もらったらすぐに伝えるべきだと思います!
入浴介助は体や頭を洗ったりと中のお手伝いをしているのですか?
入浴介助やトイレ介助、レクなどは体調に変化がないようなら
続けても大丈夫だと思いますが、
出産するまで身体は大事ですが初期の頃は控え
安定期入り落ち着いたらできる範囲でするということもありかなと思います!
コメント