
コメント

さらい
わざわざ教えてないですよ。
比べちゃダメですよ、、
頑張ったら大変、、育児はさきはながいですよ、、

ゆり(24)
え、10ヶ月でハーイとかバンザイとかもできるんですか💦
うちの子ももうすぐ10ヶ月なのですが、何にもできないです...
お答えになってなくてすみません😓
周りができていたりするのうちの子大丈夫かな?ってなっちゃいますよね😭
-
asuka
コメントありがとうございました。
ウチも10ヶ月のときは全く何もできませんでした。今でもできてないけど💦
やっぱりブログのお子さんは特別に色々できる方ですよね!!- 11月11日

ぺぺ
私も特に教える!はしてないです🤔
たまに思い出した時に
教えたりするくらいでした!
教える時は夫婦でやって
見せてみたりでした!
確かに何かでき始めたら
可愛い~♥ってなりますが
個人差って凄いし
興味ない子に必死になっても
やらないもんはやらないし
気楽にでいいと思います🤔!
-
asuka
コメントありがとうございました。
わざわざ教える、って、改めて考えるとどういうのが正しいのか分からなくて不安になります😞
うちの子、バイバイにもハーイにも興味ないのかなぁ…。- 11月11日
-
ぺぺ
今は興味、教えられてる意味が
分かってないだけだとおまいます☺️
私は1回出来たら
褒め倒して褒め倒してました🤭- 11月12日

あいう
教えたらうまくできないそうですよ◡̈♥︎
お母さんがやってる姿を見せるのが1番です!
うちの子はたしかに早くて10ヶ月からしてましたが教えてないです。
だけど私がママ友やママ友の子にバイバイしたりする姿をみてたから真似してするようになりました◡̈♥︎
得意不得意はありますよ◡̈♥︎うちは歩くの遅かったですし◡̈♥︎
あと、ブロガーさんっていいことしか書かなくないですか?できないこともありますよ◡̈♥︎あと話を多少盛ってたりするかもだし、気にしなくていいと思いますよ◡̈♥︎
-
asuka
コメントありがとうございました。
やっぱり、わざわざ教えるものじゃないんね〜😱確かに無理矢理押し付けても理解できないですもんね。
毎日数回、子どもに手を振ったりコンニチハって頭を下げたりして、心が疲れてました。
ブログ、読むのやめます😐- 11月11日
asuka
コメントありがとうございました。
悩みのどツボにハマってて、言葉ってどうやって教えるんだろう?パチパチはどう教えるのが正しいんだろう?私の教え方が間違ってるから覚えてくれないんだろうなって、何もかも分からなくなってしまいました。
どうしても他の子と比べてしまうので、ブログ読むのやめて、支援センターも行く回数減らそうと思います。
病みそう😰