※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん
子育て・グッズ

寝る前のミルクでオムツがパンパンになるけど、昼間はオムツがあまり濡れない。母乳が足りているか心配です。母乳の量は大丈夫でしょうか?

寝る前だけミルクのほぼ完母で育ててます。
いつもお昼頃から夕方にかけて、おしっこの量が少なくオムツの1/3くらいしか出ていないのですが、母乳があまり出ていないのでしょうか??
オムツはだいたい授乳の前に変えています。
昼間は3〜4時間おきに授乳していて、おっぱいを離すまであげているので、足りなくて不機嫌になっている様子も見られず、本人はご機嫌です。
寝る前のミルクで、夜中オムツはパンパンになっているので、気になりました。
日中もオムツパンパンにならないとですよね??

コメント

かな

こんばんは
完母です。日中4時間間隔で授乳していますが、うちもパンパンになることないですよ☺︎
半分ぐらいかなー。
その間にウンチ💩したら、その都度オムツ変えするので…
1日10回ほどオムツ交換しますが、パンパンになった事ないです。
体重が増えていれば、問題ないかな?とは思いますが…
母乳の量って測りにくいから、心配になりますよね…😅

  • あん

    あん

    最近生理が始まったり胸が張らなくなったりで余計心配になってたのですが、体重は増えてるので問題なさそうです😳心配しすぎでした😅コメントありがとうございました!

    • 11月11日
deleted user

家の子はミルクを飲むとおむつがぱんぱんになりますが、母乳だとぱんぱんにはならないのでそうゆうものかなと思っていました😣

  • あん

    あん

    やはり母乳だとパンパンにはならないんですね!!
    同じ方がいて安心しました😊コメントありがとうございました!

    • 11月11日