
ママ友を作りたいですが、遠くて会えない状況です。3ヶ月の赤ちゃんとの交流方法や近所での友達作りについて相談したいです。
みなさんママ友ってどこで作ってますか?
今3ヶ月になる娘がいますが、高校の友達も子持ちなのでランチなどに行きたいのですが、家がみんな遠くてなかなか会う機会がありません。
最近は近所に散歩くらいでほぼ引きこもりか子供とずっと一緒にいる感じです😂💦
元々そんなに友達と頻繁に会ったり連絡もしない方なのですが流石に限界がきて近所で気軽に会えるような友達が、欲しくなってきました😭💦笑。。
3ヶ月くらいからの交流ってどんなのがありますか?
例えば児童館とか行ってもおもちゃで遊んだりも出来ないので、どーしてるのかな?って思って質問しました🤔
- たぬたぬ(6歳)

pipi
メリーとかあるので寝かしながらとか、赤ちゃんのおもちゃとかもありますよ😊
わたしはSNSで出会うことが多いです😂

いのこ
保健センターで~6ヶ月と6ヶ月~1歳までの子育て広場が月1回ずつあるので、そこでLINE交換しました😊
支援センター(児童館)には保健センターで知り合った方と行きましたが、ねんねの子たちはまだいませんでした💦(時間によってはいるのかな?🤔)でもメリーや絵本もあるし、少し上のお子さんのママたちとは仲良くなれると思います💡

ままり
わたしは3ヶ月のときから児童館言ってましたよ!!
児童館で同じ月齢のママたちと交流できるイベントとかがあって、そこでお友達になりました!!

さゆお
わたしの地域の支援センターには3〜8ヶ月の日とか、6ヶ月までの赤ちゃんの日とか区切られて催し物が開催される日がありますよ(^^)!
そういう日に行けばみんな月齢近いし、お友達になれるかもですね♡
児童館はまだ早いと思うので、支援センターならネンネの赤ちゃんも来てますよ!
わたしはジモティでお友達できましたよ!ママ友って調べると意外と出てきます(^^)
コメント