
離乳食を始めて1ヶ月経ち、2回食になりました。食べさせる量が知りたいです。7ヶ月で体重6.5kg。どれくらい増やしていいでしょうか?
昨日で離乳食を始めて1ヶ月経ったので2回食はじめました!
今まで結構適当にしてたんですが、、
どれくらい食べさせればいいんでしょうか?
今日たべさせたもの
↓↓↓
⚫︎11:00
10倍粥:小さじ9
豆腐+鰹出汁:小さじ4
じゃがいも:小さじ1 new
⚫︎17:30
10倍粥:小さじ9
豆腐+鰹出汁:小さじ3
じゃがいも:小さじ4
今日は忙しく作る暇がなくて、昼夜献立同じになってしまいましたが、いろいろ変えてみようと思ってます*
嬉しいことに、食べさせれば食べさせるだけ食べるので、食べさせる量感が知りたいです!
いつも合計小さじ15前後の量を食べさせてます。
このまま更に増やしていいんでしょうか?
ちなみに7ヶ月になったばかりで、体重は6.5kgと小粒な方(?)です*
アドバイスお願いします(´∪`*人)
- _____j_____(9歳)
コメント

ゆっち72
7ヶ月の頃は食べるだけあげてました(*^_^*)
結局ミルクも飲むのかい(笑)って思うことも度々。
今は足りないと泣くほどです☆

12mama
うちもそろそろ二回食にしようかなーというところです。
全く計ったりしていないですが多分毎回その倍ほど食べています。
こないだ母に硬さもそれ10倍がゆじゃなくて5倍がゆくらいやんって言われました。
ごちそうさますると怒るので追加しつつかなり多目ですかね…
お兄ちゃんの時は全く食べない子でこの時期から小さじ3杯食べたかな?くらいで離乳完了の最後まで終わっていきました。
2人目適当やなって言われながらゆるくやってますよ♪
参考にならずすみません…
-
_____j_____
いえいえとても参考になります!
あんまり増やしちゃ負担かなぁと思ってたんで、まさか倍とは…( ்▿்)!
でも個人差も大きいんですね*
様子見ながらうちも食べるだけ食べさしてみます*
ありがとうございます(´∪`*人)- 1月13日

退会ユーザー
5,6カ月5〜50g程度
7,8カ月50〜150g程度
9〜11カ月150〜200g程度
が一回の食事の目安量とのことです(^^)
このgが何匙になるのかはわかりませんが、参考までに( ´ ▽ ` )ノ
-
_____j_____
グラムかぁ〜なるほど!
物によって小さじとグラムが変わってきますよね*
重さでも意識してみます( ்▿்)
ありがとうございます(´∪`*人)- 1月13日
_____j_____
そうなんですね!あげていいのか( ்▿்)♪完母なので、離乳食の後に毎回お乳あげてます*
他の時とかわらずガッツリ飲んでます…
もっと食べさせてみます*
ありがとうございます(´∪`*人)