※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きみ
子育て・グッズ

お腹が空いているのに、寝る前に授乳しても1時間しか寝ない。泣いたら母乳で体重が増えないと悩んでいます。誰か分かる方いますか?

方乳で寝る。お腹空いてるはずなのに、寝る。
両乳無理やり起こして飲ませても
1時間寝て

方乳ね寝て起こさなくても1時間ねる。


泣いたら母乳方式だと、体重増えないと思う。

分かる方いますか?

コメント

もも

うちの子はそんな感じで寝かせておいたら何時間でも寝るんじゃないか?というくらいで、生まれて1週間で体重がかなり減ってしまいました💦
先生からの指導で、無理やり起こして命かけて飲ませてくださいと言われて一回40分くらい格闘してました😅
そして2時間おきの授乳で、なんとか体重増やした感じです💦

りえ

うちもです😭
泣いたらオムツ変えておっぱい。泣くたびにおっぱいあげても片方飲みながら眠り...こんなんじゃ体重増えないよ〜〜ただでさえ小さめで産まれたのにどうしよう...。と不安になりますが、意外と体重増えてました。心配しすぎてストレス溜めるのも母乳の出方に影響するみたいなので、心配だけどあまり考え過ぎないようにしています^ ^

  • きみ

    きみ

    そうなんですねー!
    同じ方がいらっしゃいって勇気づけられます。
    方乳で眠ったまま泣くまで放置ですか?
    どのくらい寝ますか?

    • 11月10日
  • りえ

    りえ

    片方で寝てしまうので、1ヶ月になるまでは、短い時は30分〜1時間置きでした💧母乳の出もいい方ではないので、片方で寝ると体重増えないじゃないかと心配で。
    しかし、2ヶ月過ぎた頃から片方だけで4〜6時間、最近は長い時は8時間寝るようになりさらに体重増えないよ〜と心配しています💧だけど、無理に起こすのも可哀想な気がして泣くまで寝かせてます^ ^

    • 11月10日
あみ

私もかたちち!で爆睡ですよ。けど一週間検診で増えてたのでこの調子でいいよって言われましたー、、
まー泣いたら反対もあげてる感じです

  • きみ

    きみ

    同じ方がいらっしゃいって勇気づけられます!

    放置で泣くまでどのくらい寝ますか?

    • 11月10日
  • あみ

    あみ

    日中グズグズは1時間ぐらい??
    夜は短くて2時間半
    長くて4時間すぎ!4時間経ったら起こして飲ましてます!!!

    • 11月10日
  • きみ

    きみ


    グズグズは1時間ぐらいですね。

    やはり4時間が目安ですよね。
    ありがとうこざいます😊

    • 11月10日
  • あみ

    あみ


    けど昼間はグズグズたえなくて、
    もー1時間ごとずーっとあげてたら吐くし、泣くし、もー私が泣きそうになる😭自信なくなります泣

    4時間たったらおこしてます!!!

    • 11月10日