※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

下腹痛いよー😳😳😳もし万が一36週で出産したら、体重しっかりあってもやっ…

下腹痛いよー😳😳😳
もし万が一36週で出産したら、体重しっかりあってもやっぱり保育器にはいったり、入院が長引いたりするのかなぁ…
どなたかご存知ではないかなぁ😌

コメント

deleted user

行きつけの美容師さんが
36w6dで出産したそうなんですが
早産扱いになるので同じ日に産まれた子より1日入院期間がのびたって言ってました!
保育器には入ったりしなかったみたいですし、体重とか見て正期産で生まれた子と変わらない対応の事の方が多いみたいですが、病院によっては正期産以外見ない場合もあるらしいです🤔💭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます⭐️
    そうなのですね✨絶対保育器に入ったりするわけではないのですね😌やはり、病院によって対応が違うのですね!ありがとうございます⭐️

    • 11月9日
林檎雨@

出生体重のみでなく、その後入院中の体重の増えや黄疸、採血したりの数値で決まると思います。
娘を36w4dで出産、2608gで体重はギリギリセーフ(大体2500gが目安だそう)
だけど2日目に黄疸の数値高くて光線治療、入院中に母乳はもちろんミルクすら飲まず、泣かずの寝太郎で体重も増えず。
もしかしたら一緒に退院できないかも〜と言われてましたが、黄疸はなんとかギリギリ落ち着き
ミルクも看護師さん助産師さんに手伝って貰いながらなんとか飲ませ、出生体重までは戻ったので一緒に退院しましたよー🙌🏻
ただ、本来次は1カ月検診のところ2週間後に体重測りに来てって言われて2週間検診はしました!
入院中は保育器入らず母子同室です。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます⭐️
    なるほどですね😌体重だけではなく、その後のいろいろな経過をみてからの対応なんですね‼️
    保育器に入らずに済んだのですね!でもやはり母乳やミルク飲まないと心配ですよね💦無事退院できてよかったですね☺️
    前駆陣痛が結構あってて、怯えてます💧お話きけてよかったです!ありがとうございました🍀

    • 11月9日
💛MTK💛

2500あれば大丈夫と言われましたが、うちは離島なので37wじゃないとヘリで運ばれます!(笑)

来週の検診ドキドキしてます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます⭐️
    もうすでに2700あるみたいなんです😳大きいらしい💦
    離島なんですね⤴️ヘリ移動となると大変ですね😖
    M♡Tさんも前駆陣痛が結構あってるみたいだから、お気をつけください😌🍀

    • 11月9日
  • 💛MTK💛

    💛MTK💛


    大きいですね❤️
    うちは先週34wで2200でした😙

    37wなったらウォーキング頑張ってみます!(笑)

    • 11月9日
  • ママリ

    ママリ

    大きいんですよ💦早く産まないとでてこなくなりますね😂
    先生が少々張ってもいいから、動いてねって行ってくれたので少しずつ歩いてますが、来週からもっと動きます💨
    37週待ち遠しいですね⭐️

    • 11月9日
はじめてのママリ

36w2185gで出産しました💦2300になれば退院できるよ!と言われ、保育器も生まれたのが0時ごろ、朝まで入ってたみたいですが朝には普通に部屋に来ました😳黄疸も出ることなく、ミルクの飲みもよくて最初は3日後くらいかな?と言われてましたが1日後に退院しました😂ただ3時間おきのミルクは絶対、週1で体重計りに病院に行ってました💦
友達の子はほぼ同じくらいでミルクを飲んでくれず約1ヶ月入院してました😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます⭐️やはり、体重も大事なのですね!でもてんこさんのお子様はすぐに保育器からもでて、お部屋にもきたのですね✨大掛かりな処置が必要なのかなと思っていたので安心しました😊っていっても36週で産まれるかもわからないのに…💦

    • 11月9日
udonko

わたしは36w2dで1858gで出産でしたー、
保育器は数値や発育的に問題ないので1日だけで、あとは他の子と同じでした😳
体重が2200で退院でしたので産まれて2週間くらいで退院でした😊その頃には2500ありました笑

胎児発育不全で入院していましたが体重よりも、どれだけお腹にいたかが重要だと言われてました😳

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます⭐️
    体重はもちろん、お腹の中にどれだけいたかっていうことが大事なのですね😌すごく勉強になりました🍀

    • 11月9日
タピ岡ちーちゃんママ♡

1人目36w6d、2630g
2人目36w1d、3035g
2人とも36wで出産しましたが保育器にも入らず私と一緒に産後4日目に退院できました(^ ^)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます⭐️
    まだ産まれてもないのにみなさん、お返事くださってありがたいです😭😭
    お二人とも36週で産まれてお二人とも保育器に入らずにママと一緒に退院できたのですね☺️✨
    何週間も前から前駆陣痛があって、健診の時もまだ産まないでねって言われてて色々怯えてました🍀
    ありがとうございました🙏

    • 11月9日