※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベル
子育て・グッズ

10日後に9ヶ月になる赤ちゃんに手作りの3回食を考えていますが、ベビーフードも併用する方が良いでしょうか?

あと、10日で9ヶ月になるので3回食を始めようと
思っているのですが全て手作りですか🤔?
ストックがいくらあっても足りなさそうですよね😥
ベビーフードも併用して作った方が楽ですかね?笑

コメント

こんさん。

今のところ手作りです!
ただメニューが大体同じで考えるのが嫌になります(´ェ`)💦
ベビーフードはなるべく外食時のみ使用しようと思ってます💡
あんかけの素などは市販の物使用してますが他は手作りしてます(>_<)
楽な気持ちはとてもわかります!!

にこ

ベビーフードも少し併用してます!!
ストックたくさん作ったと思ってもほんとすぐなくなります😂😂😂
メニュー考えるのも大変だけど、たくさん食べてくれたらいいですね♩

mrns

3回食が始まってからはストック作りやめました
というか、ストック作っておく必要がないなと思ったからです
朝ごはんのパンやバナナはそのまま食べれるし、白いご飯も普通のごはんあげてました
おかずも季節がちょうど冬だったのもあり、煮物やおでん、鍋物、グラタン、シチューなど大人と一緒に食べれるものを食べさせてました

3回食になれば食べれるものも多くなるし、味付けもちゃんとし始めてもいい時期なので、個人的にはストック作り置きするより、その日のごはんを取り分けて食べさせた方が何倍も楽でした

取り分けて食べさせるようになってからはベビーフード買わなかったです
わざわざベビーフード買わなくても取り分けた方が楽だしお金かからないしって思ってました(自分の体調悪い時以外)

ベル

お返事ありがとうございます✨
みなさん手作りで頑張っていらっしゃるようなので私も頑張りたいと思います😂