※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
妊娠・出産

双子妊娠中で29週目。体重増加止まらず、切迫状態。運動できずアドバイスを求めています。

双子妊娠中で、今日で29週になりました!
体重の増加が止まりません。。
切迫と言われていて毎度の健診もなんとか乗り越えてる状態です。
基本的に運動することができないのですが、
どなたかアドバイス頂けますでしょうか。。

コメント

ルミナ

双子妊娠は色々、大変ですよね😅あたしは切迫早産で入院してました。
22週目から27週目まで入院してたのですが、はやり運動がダメで食事管理でなんとか乗り切りました!
元々、太ってたので体重増加は人より増やしちゃダメと……😓

食物繊維を多くとるのと、炭水化物を最後に食事してました。

出産まで4キロ増加で済みました😅

産後は7キロ落ちました。
母乳は体重おちますよー!

ちなみに、切迫早産と妊娠糖尿病のダブルパンチだったので
食材にきをつけて、食事してましたー😓

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    私ももともと太っているので増やさないようにするつもりだったのですが…
    悪阻で4〜5キロ落ち、今は元の体重プラス4キロほどなので子供の重さ抜いても結果6キロは増えてるのかなと💦
    悪阻で落ちてなかったらやばかったです😭💦

    食物繊維、気をつけてとってみます!!
    炭水化物は思い切って食べるのやめようかなと思います。泣

    母乳結構落ちるんですね!!
    双子だから大変かなって思ってたけど頑張りたいです😭❤️

    • 11月9日
えりか

体重管理大変ですよね😵
28wの頃で+7㎏、37w5d予定帝王切開の頃で+11.5㎏でした!
お腹が張らない程度にヨガをしていました😊
30wから管理入院だったので食事は何も言われなかったです。

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    やはり増えますよね😭😭
    二の腕痩せのために腕を回すくらいしかできなくて…
    ヨガとか基本やったことないのでお腹が張らないヨガがわからないんですよね。泣

    私ももうそろそろ30週なので…入院になるかもです…泣

    • 11月9日
  • えりか

    えりか

    私もヨガ全然知らなかったですが、母親教室で猫のポーズと橋のポーズというのを習って気が向いた時にやっていました😊
    病院の方針での管理入院だったので入院中もヨガやってました!

    • 11月10日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    母親学級も両親学級も参加を止められてしまってるんです…
    ヨガだけでなく色々学べると思っていた分これからの育児も不安で仕方ないのですが…😭
    ネットでできそうなの探してみようと思います(^ ^)
    入院してもできるヨガいいですね😍
    ありがとうございます!!

    • 11月10日