
コメント

@kooba
こんばんは😊
新神原保育園はいい話を聞かないのであまりオススメしません😭
全然回答になっていなくてすみません、、、

ママリ
上の方も書いてますが、新神原保育園は子どもを叩くとか良い噂聞いたことないです😥
神原保育園の方は公立なので人気ですよ😊
大学院幼児園はこの前見学に行ったのですが、先生方の対応がすごく良かったです!
運動に力を入れてたり、読み書き計算の時間もあるそうです。
ただ、園長先生はしつけに厳しいので保護者にもしっかり指導があると言われてました😅
-
りん
情報ありがとうございます😊
新神原保育園は候補から外します!!
人の子叩くなんて😱
神原保育園、人気なんですかー。
建物もキレイですよね!
大学院幼児園、良さそうですね!
私も見学に行ってみようかな😀- 11月10日

りん
虐待。。。
教えていただいてよかった!
ありがとうございます!!
子どもの為にも慎重に探します!

ゆ
はじめまして!
上の子下の子
新神原保育園に行ってます。
先生にもよるんですが
みなさまがおっしゃる通り
ほんと最悪な保育園ですよ😱
-
りん
噂だけじゃなくて、本当によくないんですね😨
詳しくは聞かない方がいいですよね?
何があっても入れるのはやめておきます💦- 11月11日
-
ゆ
一つ一つ言うと
とてもじゃなく書ききれないので
一部だけですが…
まずこちらのお願いは
聞いてはくれず
保育園側のお願いが
毎日非常にうるさい。
お互いくだらないお願いですが…
子供の小物は破れて
帰ってくる
例えば哺乳瓶が割れて帰るなど…
何も言わずにそのままカバンに
入ってありました。
謝りもなし。
ほかの子は保育園を
休んでお母さんとの時間があり
御宅の子はいつもないですね〜。
と嫌味ったらしく言われ…
しまいには行事は
ギリギリまでいつも
教えてくれません。
お正月、ゴールデンウィーク、お盆
いつが休みで、いつがお弁当とか
2.3日前まで何も言わない。
普通に「今日もお願いします」と
預けると
「お弁当持ってきましたか?」と💦
えっ?聞いてない⁉️と
2回ほどありました‼️
子供同士の喧嘩で
怪我をしたのも
文句の電話をしたら
保育園でてきたものじゃない。など
まだまだきりがないぐらいあります。
後、数人の先生は
腕を引っ張って怒鳴ってる様子を
何度も見たことがあります。
うちの子は見たことないですが…
あなたの子は他の子と比べて
やんちゃ、いじわる、わがまま
などたくさん嫌味を言われます。
まだ小さい子は
一日中ベビーベッドに放置です。
おっと💦長文失礼します。- 11月11日
-
りん
読みながら何回も「えー😱」って声が出てしまいました💦
そんな保育園、心配で預けて仕事してられない💦
ゆんさん、大丈夫ですか?
転園希望とかは?
やっぱりお友だちと離れるとかもあるから途中転園は難しいですか?- 11月11日
-
ゆ
何度も退園を考えました。
もちろん現時点でもです。
何度か市役所に相談にも
行きましたが
毎回帰ってくる答えが
1度新神原を退園して
再度申し込み用紙を
提出する形になります。
万が一待機児童となると
また新神原に入れる可能性は
極めて低い。と…
上の子のクラスはいま
人数も少ないので戻れる可能性は
ほぼ100%ですが、問題は下の子。
私は仕事もあるので
預け先がなるなることが怖く
退園してまで他の保育園の
申し込みをまた一から…と
考えれなくて😱- 11月11日
-
りん
そうなんですね💦
待機児童になっては仕事できないですよね💦
今の園に在籍しながら空きが出たら入れるってしてくれたらいいのに😥- 11月11日
-
あいこ
横から失礼します。
私も命信寺保育園がいいと知り合いに言われて転園したいと市役所に相談に行きましたが、同じ対応をされました。
宇部の市役所の保育園課って役所的対応っていうか、事なかれ主義っていうか…
こちらは食べて行かないといけないのに、待機になったらその時は自分で考えて下さいって💢⁉️
幸いにも転勤で他市町村に引っ越したので、退園しましたが、準最高額で預けていたので、すごくモヤモヤしていた事を思い出しました。
後から知りましたが、宇部市は待機児童多いのですね💧
しかも保育料の設定が高すぎる😱
県外出身で他市町村の保育園に預けた経験もありますが、本当に高すぎる💢- 11月11日
-
ゆ
私もそう言ったのですが
無理みたいです😱
他の待機児童の方からすると
なんで?ってクレームが来ると
困るからなのかな?- 11月11日
-
ゆ
お子様は新神原に
通っておられるのでしょうか?
数ある中で選ばれて
保育園に入っているので
他の待機児童の方にも
申し訳ないって思いますが
やっぱり納得いかないですよね💦- 11月11日
-
あいこ
返信ありがとうございます、かつて通っていました。
今は別の市町村にいるので退園しています。
新神原は第3希望に書いていました。第1希望は公立の神原保育園でした。
県外のため宇部市内の情報が分からず、入れてからもっと良く調べれば良かったと後悔しました。(命信寺がいいと聞いたのは保育園に入ってだいぶ後のことです…
ゆんさんが保育園側からされた事、結構な数うちもされました。
頭にきたのは子どもを障害持ち扱いされたことです。
子どももだんだん元気がなくなり、どうしたものかとものすごく悩みました。
ゆんさんが言われるように他の待機になった方に申し訳ないって気持ち私も持っていました。
けれど、子どもの精神的な負担と今後のことを考え、迎えに行った時子どもをほったらかしにされている状態を見て心が痛み、転園を決意しました。
今までの事を全て話して、市役所側から上に書いた対応をされました💢
後虐待があるという情報がありますが、どうやらゼロ、1歳児クラスであるようです。
私が子どもを保育園に送った時怒鳴り声と叩いているような音を聞きました。
ここには絶対に赤ちゃんを預けたくない!
そう思いました。
ゼロ、1歳児クラスを考えている保護者の方本当に注意してください。
そして保育園は候補は必ず見学に行ってください。
そこで違和感を覚えたら必ずそれに従ってください。
直感は正しい事が多いです。
ゆんさん、最後になって申し訳ないです。
された事の数々があまりにも似ているのでお子様が心配です。
転園は厳しい状況かもしれませんが、お子様を守るため諦めないで欲しいです。
引越すことが決まる前、調べたところ、藤山にある精華幼稚園がゼロ歳から受け入れているようです。
そうこうするうちに引っ越しが決まってうちは行くことはなかったですが💦
認可外になるのと、調べて知っておられるかもしれませんが…
私の話に戻りますが、引っ越して新しい園に変わって子どもが生き生きしてきました。
けれど、言葉が話せるようになって、
あの時は早くしなさい!!!って怒られた、辛かった
ってことを言うようになりました。
本当に申し訳なかった、という気持ちで一杯になって子どもを抱きしめました😢
改めて本当に酷い所に置いていたんだと思います。
そして、ゆんさんのお子様が少しでも良い園に移れる事を願っています。
長々と話してしまってすみませんでした😥- 11月11日
-
ゆ
上の子は来年の4月から
年少さんクラスですが
下の子は0.1歳クラスです。
やはりみなさん感じてるんですね…
なんであんな保育園が
潰れないのか
不思議でなりません…
誰も何も言わないのかな?
って思います。
嫌がらせを受けてるのは
わたしだけ?とかも
思ってました😭
ちなみに新神原に
通っていたのは
いつごろですか?
そしてその時はお子様
何歳でしたか?- 11月11日
-
あいこ
私も自分だけが言われているのかと思っていました。
よくよく宇部の家族に話を聞いてみるとあそこは昔から評判が良くないって言ってました。早く教えてよー!!!と思いましたが、、
ちなみに在籍してたのは去年の夏で子どもは3歳です。- 11月11日
-
ゆ
今年3歳になったのでしょうか?
そうだとしたら
息子と同じ年ですね。
保育園見学があることも知らず
近場の保育園を候補にあげ
申し込みをしたのですが
本当にいまは後悔です。
宇部の待機児童は
やはり多いのでしょうか😂?
0.1歳児クラスが1番多いって
言いますよね…- 11月11日
-
あいこ
今は宇部にいないのでわかりませんが、市役所に行った時に空きが出ても転園より新規が優先されます。と言われたので多いのではないでしょうか?
今すぐでも入れる所はあると言われた所は小野と二俣瀬
通えるか!嫌がらせか⁉️
と思いました。- 11月11日
-
ゆ
こんなに訴えてるのに
何も動いてくれないのも
びっくりですよね…
相談出来るところも
ないのでしょうか?
市役所の人が保育園に
確認に行くやら
こういう話が出てます。
とか、してくれればいいのに。
本当役に立ちませんよね…
子供が死んでから
SNSで叩かれるだけ…- 11月11日
-
りん
お久しぶりです。
新神原保育園、見学に行ってみました!
目の前で虐待らしき光景が😱- 4月12日
-
ゆ
お久しぶりです😍
おばあちゃん
先生じゃないですか?
あか組【0〜2歳クラス】が
虐待っぽいみたいです!
下の子がクラスなので
心配です…- 4月12日
-
りん
事務室側の部屋?
怖いと思ったのは太った先生がいるクラスと2階のステージがある部屋でした!
1歳クラスは人見知りで泣き出す子がいたからほとんど見れなかったです💦- 4月12日
-
ゆ
太った先生クラスとは
もしかすると
制服を着てる
年少クラスですか?
二階のステージは
確かみどり組みかな?- 4月12日
-
りん
一階の階段と逆の角の部屋です。
太った先生は怖い感じしなかったですが掃除中の先生が全く笑顔なく、給食メニュー、カレーだったから汚さないように?なのか、子供達を肌着とオムツにしての給食にびっくりしました💦
子供たちは髪やら顔やらカレーまみれ😱
介助はしてくれないんでしょうか…
ステージのある部屋は、ドア開けてすぐの所、ロッカーの前で椅子をテーブルにして正座で給食食べてる子どもがいました。
椅子をテーブルにしてる子供は2人で、他の子供は普通に数人ずつお部屋の中央のテーブルで食べてて😱
その2人はお友だちに背を向ける感じでロッカーの方を向かされてて😱
先生は挨拶もしてくれず前の方でモグモグ…
椅子で食事してた子供の一人がカレーを膝にこぼしてたけど言い出せず、自分でどうにかしようとしてて手もドロドロ。
女の子がティッシュを渡してあげてたけど先生はそれも気づかず💦
園内案内してくれた男の先生?事務員?もこれといって助けもせず…
やっと気付いた担任の先生は見学者(私)いるのに、「はぁー?何しよるん💢」
恐ろしいんですけど😱😱- 4月12日

ゆ
あれ?給食は
スモックを着て
食べるはずなんですが…
知らなかった💦💦
掃除してた先生は
太った人ではないと
いう事でしょうか?
手伝わないのは
自分でやらせて
覚えさせる、出来るようになる
為みたいです!
二階の先生は
背の高い先生でしたか?
それとも顔の丸い先生でしたか?
-
ゆ
話が違うなぁ…
来月参観日なので
チェックしてみます!
あ…たしかにあの人は
私も無理です(笑)
背の高い先生は
いちいち休みはいつ?と
しつこく聞いてきて
その人もむりです(笑)
おじいちゃんは園長で
若い人はたしか
息子さん?だったと思います💦- 4月12日
-
りん
休み聞かれるんですか😱
他にも園見学行ってるんですけど、先生達の雰囲気の良し悪し、結構ありますね😅
お子さん達、あの意地悪そうな虐待保育士が担任にならないで卒園までいけるといいですね💦- 4月12日
-
ゆ
下の子が卒園まで5年
まだまだです😂
たしかにほかの保育園も
全ての先生が
良いってのは
なかなかないですもんね…
お子様にあった
保育園が見つかると
いいですね!- 4月12日

りん
1階と2階のステージのお部屋以外はスモック着てました!
青いジャージ?体操服?みたいなの着てました!
1階の怖い先生は太った人じゃなくて黒髪ロングで一本三つ編みでまとめてる先生で、2階の怖い先生は茶髪ロングを1つにまとめてました。背高かったと思います!
お爺ちゃんは園長ですよね?
事務所にいたもう1人のメガネの男の方が園内案内してくれたんですけど、あれは誰ですか?

さき
上の子が命信寺に通っています。見学に行き、先生方の礼儀が正しかったので決めましたが良かったです。息子は嫌がらず毎日通っています。
他見学に行きましたが神原、新川が良かったです!ただ人気らしいので入りにくいみたいです。
-
りん
神原、新川は公立ですよね?
私も見たんですが空きがなかったです😢
命信寺見学行ってみます!
ありがとうございます😊- 5月23日
りん
そうなんですね💦
ありがとうございます!
口コミ調べても出てこなかったので、いい話を聞かない園ということだけでもわかってよかったです!
近いってことだけで決めるのは危ないですね💦
@kooba
わたしも人に聞いたので
詳しくは知らないんですが
虐待のようなことがあったと聞きました😔
でも保育園は出来るだけ近くがいいですよね😅