
コメント

ゆづゆづ
私は旦那さんと実母、実妹が立ち会いました(o^^o)
いつのまにか旦那さんは手を握ったりお尻を押したり、母は腰や足をさすったり、妹は飲み物をくれたりとそれぞれ役割分担になってました笑。
旦那さん1人よりは手が多くて私は助かりました笑。

なみのり
2人目の時は、旦那が間に合わなくて実母に立ち会ってもらいました★
実母の方がいいたい事が気兼ねなく素直に言えたような気がしますね(*^^*)こうしてほしい、あれ取ってーなど。3人産んでる母なので、冷静に対処してくれたのも助かりました★一人目の時は旦那に立ち会ってもらいましたが、やはり初めて見る出産シーンに少なからず戸惑ったみたいです(´・_・`)
-
みぃ*
素直に甘えられるのはいいですよね☆
男の人はやっぱり戸惑いますよね
出産のあまりの衝撃映像に耐えられず倒れてしまうパパもいると聞きました!笑- 1月13日

みっさん。
実父母に立ち会ってもらいました(^o^)ちなみに分娩室は入室禁止でした(^◇^;)
実母が誰より役に立ってくれると思いますよ!気も使わないし出産に関しては先輩だし。なによりいちばんの心の支えでした!
わたしも旦那に立ち会ってもらおうと思ってはいたけど、わたしの分娩室での絶叫を聞いた父母に「ひどかったよ、旦那出産に間に合わなくてよかったね...」といわれましたw
-
みぃ*
絶叫ですか!?
でもホントは旦那さんも立ち会えるのなら立ち会ってもらった方がいいんですよね!
でも私は苦しむ姿見られたくないっていうか、たぶんいつまでも女でいたいんだと思います
母親になるのにこんな考えだめですよね(;´д`)- 1月13日

ほーりー
私の産んだ産婦人科は陣痛室と分娩室が別々で分娩室には旦那しか入れなかったので旦那だけ立ち会いました!
陣痛室には親も入れるので陣痛がきだして一緒に母に病院に行って貰い産まれるギリギリまで一緒でした!
やはり母がいると心強かったですよ(^。^)♪
ちなみに旦那は仕事に行っていてバタバタ帰ってきて産まれる2時間前くらいからしかいなかったですが、ちょうど良かったです(笑)
-
みぃ*
やっぱり母だと心強いですよね!変な気も使わないだろうし、ワガママ言っちゃうかもだけど!
旦那さんと立ち会う人多いんですね!
私はいろいろ考えちゃってだめです(;´д`)- 1月13日
-
ほーりー
でも最後らへんは母が早く産まれてーこっちが痛くなるーって言ってました(笑)
腰なども旦那にさすってもらうより母の方が良かったです(笑)
立ち会うっていっても特になにもしてませんが(笑)- 1月13日

まぁぁぷん
私は1人目が、実母と姉でした。
旦那には、申し訳ないくらいに色々言ってしまったので、すぐに退室してもらいました。
安心して産んだ事を覚えてます。
私は陣痛が来てる間ずっと立ってたので、支えてもらってました。
-
みぃ*
やっぱり自分にとって安心できる環境で産みたいですよね☆
そう考えると私は母1人に立ち会ってもらいたいなと思います!- 1月13日

あこ娘
2歳半と10週目のママです!
わたしは旦那と実母に立ち会って貰いました*\(^o^)/*
実母が居ると安心感と旦那には出産の辛さを見て貰いました*\(^o^)/*
旦那は出産の時に何して良いかわからなかったって言ってました!、
でもいてくれるだけでも違うし(^o^)/
出産してからの私に対する態度も変わりましたよ(*^o^*)
女は凄いって言ってました*\(^o^)/*
よっぽど産まれたのが嬉しかったのか仕事で疲れてるはずなのに産婦人科に毎日どんなに遅くなっても来てました☆〜(ゝ。∂)
-
みぃ*
素敵な旦那さんですね(*´ω`*)
うちは何か見られたくないってのと今でさえあれするなこれするなってかなり過保護なんでウザくなっちゃいそうです(;´д`)- 1月14日
-
あこ娘
旦那さんそれだけ心配なんですよ…>_<…
でも過保護でも大変そうですね…>_<…
まぁー旦那さんじゃなくて実母なら安心して出産しやすいですよ☆〜(ゝ。∂)- 1月14日
みぃ*
妹さんまで立ち会ってくれたんですか!?
私は男兄弟しかいないので羨ましいですっ笑
分担して手伝ってくれるのはありがたいですね☆
でも私はなんとなくパートナーには立ち会って欲しくないんです(;´д`)
ゆづゆづ
妹は出産なんてみたら怖くないの??って聞いたらむしろお姉ちゃんの大事な時に行かないとかありえない!と言ってくれて来てくれました笑。
パートナーに立ち会ってほしくない気持ちは分かります!私も最初は嫌でした(>人<;)
なんか恥ずかしいし、出産って叫んだり暴れたりするってよく聞くし、取り乱す自分を見せなくないなぁと(^^;;
でも、うちの主人は最初から立ち会う気満々でしたし、立ち会えて良かったって言ってます☆
産む時の大変さがわかったし感動したらしいです。
出産後、主人が1人で家に帰ってから緊張の糸が切れ号泣したらしいです笑。
ご主人に相談して、お互い納得した形で出産になるといいですね(o^^o)