
5ヶ月の赤ちゃんがママ以外に泣くのは、人見知りの可能性があります。上の子の時と比べて早い場合もあります。
赤ちゃんがママじゃないと嫌だと泣くのって
みなさんのお子さん何ヵ月くらいからでしたか?
5ヶ月の赤ちゃんがいます。
たとえば私が抱っこしてて、違う人にバトンタッチしたら泣きます😣
それでまた私が抱っこしたら、泣き止んだりします😞
ママってわかってくれてるの嬉しい反面、
私が忙しいときとか誰かに抱っこしてもらえたら助かってたのに
泣かれたら困っちゃいます😨
5ヶ月から人見知りってあるんでしょうか、、、
上の子のときそんな早かった覚えなくて。
- ママリ。(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

みーこ
上の子は3か月から人見知りしてました。
3歳になりましたが、まだ人見知りします。

⭐️瑛&陽ママ⭐️
上の子もそのくらいの時から人見知り、パパ見知りありました💦💦
全く同じで私以外の人が抱っこしたら泣いてました😭しかもパパ見知りもあったのでパパもダメ🤣🤣パパに預けてお風呂入ってたらギャン泣きする声がお風呂まで聞こえてきてました😅

H&Sのママ♥
明日で6ヶ月の娘ですが、5ヶ月~人見知り出てきてます💦
ギャン泣きの時はパパでもダメだけど、私に抱かれた途端、何もなかったかのように泣き止みます(^^;
まぁ、そんな時はちょっと優越感に浸ってます(*^▽^*)笑
今のところ、良く行く実家の両親と義母には大丈夫です!!なので、見ててもらえると息抜きしてます!

退会ユーザー
上の子が3ヶ月からそうでした😢
最近やっとだれでもよくなりました!
ママリ。
人見知り長いですね😵
困りますよね(;_;)(;_;)