

退会ユーザー
人気のとこだとなかなか予約取れないこともあるかもなので早め早めでいいと思いますよ〜!

22ママ
2ヶ月になってすぐ打てるように、2週間前には予約の電話しておきました!

はじめてのママリ🔰
人気のところなら予約とれないと聞いたことがあるので、1ヶ月健診後にすぐ予約してもいいかもしれません✨
私は人気あるわけでもない普通の小児科なので2ヶ月になる1週間前に予約して行きました😃

ゆー
1カ月検診のあとに予約しました。
なかなか、予約取れないかと思って

mii
うちは予約とかなくできました!
気になるところには電話で確認したらいかもですね😊

れい
2ヶ月になったらすぐ出来るように予約しました。
この時期はインフルエンザの予防接種をする人で混み合うので、早めに予約しました。

choco
2ヶ月半から予約しました!

こじょ
1ヶ月検診の時に予防接種の予約を早めにするように言われたので、その日にしました。
2〜3週間前にしましたよ!
市役所からもらった資料にはほとんどの病院が1週間前までの予約になってました(´ω`)

みい
たまたま1ヶ月半の時に別件で小児科行った時に、ついでに予防接種の予約取っちゃおうか〜と看護師さんに言われて取ってもらいました😊なので、かかりつけ医の目星がついているのなら早めに予約しちゃった方がいいと思います🙆♀️

姉妹ママ
1ヶ月健診を受けたところが出産したところで、少し距離があるのでやめました。
そのあと、近所の小児科さんに予約の電話したら丁寧に教えてくれましたよ💡

まあ
2週間前には予約
入れてました😊
ただ、これからの時期はインフルエンザの
予防接種で病院も混み出して
赤ちゃんの予防接種の予約が
とれないところも出てくるので
早めの方が良いですよ!!
病院によっては、子供は熱だしたとか
具合わるくなったとかで
打てないこともあるから、前から
予約はとらないで2日前からしか
予約とらないって病院もあるので
都合の良い病院を探した方が
良いですよ⭐️

yuco
みなさん、ありがとうございます😊
来週、1ヶ月検診あるので、その後、近くの病院で予約取ろうと思います!
コメント