![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホワイトソース作りについて、無塩バターと油の使い方について悩んでいます。減塩バターや油の必要性について教えてください。
離乳食、手作りのホワイトソース作ってる方教えてください!
最近手作りしてたんですが、私の本にはサラダ油小さじ2バター10gとあったので使っていたんですが、ネットで調べていたら、油は使わない、バターも無塩バターでとあり焦ってます💦
無塩バターじゃなくて減塩バター使っていたんですが、まずかったですかね?
油も前、ベビーザらスにいた栄養士さんが油もとった方が脳の成長にいいと言われたのでいいと思っていたんですが…
(上の量は玉ねぎ60gを炒めるくらいの分量です)
- ママリ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
離乳食教室で貰ったレシピにはバターが書いてあって、普通のバターでも良いと言われました😌
![さちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちゃん
私は油使わないです!
無塩じゃなくても大丈夫みたいですよ!!
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
最初は無塩バター使っていました😊有塩バターでもお塩の量は少しなのでそんなに気にしなくてもいいと思いますよ☺️お塩やコンソメなどの塩分はそのレシピで入れないですか?入れるならそれをなくしたらいいと思います。
オリーブオイルなどの良質な油は成長にいいといいますよね🙂油入れてその分バター減らすならいいと思います。そのレシピでは減らして考えてあるんじゃないですかね😌
コメント