※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
子育て・グッズ

産後の気分の浮き沈みが激しく、子育てと家族の状況に不安を感じています。旦那は単身赴任で、夜間は子供の世話で睡眠不足。実家での生活から急な環境変化に不安を感じ、産後鬱かどうかわからず、話し相手がいなくて困っています。

産後鬱なのか、
気分の浮き沈みが激し過ぎて
どうしていいのかわかりません。

今は母と祖母と上の子(2歳)と下の子(1ヶ月)と
一緒に生活していて
旦那は単身赴任で
下の子が生まれたときに
帰ってきてから帰ってきてません。

寝る部屋もみんな一緒で
夜間授乳もオムツ替えも
起こしたら悪いと思い
真っ暗な中したり、
上の子の夜泣きが再開して
交互に夜起きるので、
寝れる時間が上の子が保育園に行って
下の子が寝てくれてる時しか
ありません。
母は仕事にでていて、
祖母は老人クラブなどで居ないことが
ほとんどです。

昼間寝るのは悪いことて
わけではないと、分かってるんですが
祖母の家なので、
いつ誰が来るか分からないから
(家族、親戚しかきません。)
寝てるのもなんか悪いなとか
思ってしまい
昼寝も中々出来ません。

普段は実家で過ごしていたんですが
今工事をしていて
家じゃ不便だろうからと
祖母のいえにいます。

良くしてもらっているのに
気を使ってしまいます。

旦那も気にしてくれてるのか
早くこっちに来れるようにと
単身赴任先で家を探してくれたりしてくれていて
嬉しいんですが
今まで実家にいたのに
いきなり2人の子育てを
怖いですし、今は保育園にいってくれてるから
大丈夫なわけで、不安しかなく
せっかく眠れる時間なのに
不安で寝ることもできません。

母にも話しずらく
旦那に話しても
頑張ってと言われるだけで
どうしていいか分かりません。
何かいい方法があれば知りたいです。
そもそも産後鬱なんですかね?
よくわかりません。

読みずらく、分かりにくくて
すみません。

コメント

y

私は実家で子供が一人なのでみーちゃんさんほど大変ではないですが、睡眠時間とれないとやっぱり色々考えてしまっていました。

逆に少しでも眠れた時はプラスに考えられたりできている気がします。

お母様に話し辛い理由がわかりませんが、お母様しか頼れる人はいないと思うので伝えてみるしかないかなと思います…

この時期は大変ですよね…